POG2009 最終結果(付加賞含む)
POG2008の結果集計が完了しました!
生順位はすでにデータベースで表示した通りなんですが、各賞(特に年度代表馬)の関係で順位が一部入れ替わっています!
各付加賞の内容に関しては付加賞のページをご覧下さい。
順位 | オーナー名 | モード | 着度数 | 勝率等 | netスコア | 付加賞 | MVP | 最終結果 | |||||||||||
出走数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 掲示板率 | 獲得pt | 順位 | 回数 | pt | 最終pt | 収支 | ||||
1 | みほ | あり | 26 | 8 | 2 | 4 | 4 | 1 | 7 | 30.8 | 38.5 | 73.1 | 57,486 | 1 | 11000 | 6 | 3000 | 71,486 | 56,532 |
2 | くりまる | あり | 44 | 10 | 8 | 2 | 3 | 3 | 18 | 22.7 | 40.9 | 59.1 | 16,651 | 3 | 2000 | 2 | 1000 | 19,651 | 4,697 |
3 | ひろ | あり | 45 | 5 | 5 | 4 | 2 | 2 | 27 | 11.1 | 22.2 | 40.0 | 18,305 | 2 | 0 | 1 | 500 | 18,805 | 3,851 |
4 | たけのこ | あり | 34 | 3 | 5 | 2 | 2 | 3 | 19 | 8.8 | 23.5 | 44.1 | 14,590 | 4 | 0 | 3 | 1500 | 16,090 | 1,136 |
5 | taiki | あり | 47 | 5 | 5 | 5 | 9 | 3 | 20 | 10.6 | 21.3 | 57.4 | 8,805 | 5 | 6000 | 1 | 500 | 15,305 | 351 |
6 | yossy | あり | 48 | 8 | 4 | 5 | 1 | 6 | 24 | 16.7 | 25.0 | 50.0 | 7,688 | 8 | 2000 | 3 | 1500 | 11,188 | -3,766 |
7 | yoshi | なし | 29 | 5 | 5 | 4 | 3 | 4 | 8 | 17.2 | 34.5 | 72.4 | 6,486 | 9 | 3000 | 0 | 9,486 | -5,468 | |
8 | サンフレア | あり | 37 | 7 | 2 | 2 | 3 | 2 | 21 | 18.9 | 24.3 | 43.2 | 7,754 | 7 | 1000 | 1 | 500 | 9,254 | -5,700 |
9 | ぱれっと | あり | 33 | 7 | 3 | 2 | 3 | 4 | 14 | 21.2 | 30.3 | 57.6 | 7,853 | 6 | 0 | 1 | 500 | 8,353 | -6,601 |
10 | YONE | あり | 34 | 6 | 2 | 1 | 5 | 1 | 19 | 17.6 | 23.5 | 44.1 | 5,915 | 10 | 0 | 1 | 500 | 6,415 | -8,539 |
11 | 小木原 | あり | 29 | 4 | 3 | 4 | 2 | 1 | 15 | 13.8 | 24.1 | 48.3 | 3,814 | 11 | 0 | 0 | 3,814 | -11,140 | |
12 | MALICE | あり | 22 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 16 | 13.6 | 18.2 | 27.3 | 2,980 | 12 | 0 | 1 | 500 | 3,480 | -11,474 |
13 | らんす | なし | 27 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22 | 3.7 | 7.4 | 18.5 | 1,080 | 13 | 0 | 0 | 1,080 | -13,874 | |
平均獲得pt | 12,262 | 25000 | 20 | 14,954 | 0 |
POG2008の最終勝者は… ローズキングダムを擁するみほさんの優勝となりました。
みほさんは初優勝おめでとうございます!
<POG2009の講評>
2歳戦の当初は当POG恒例の(?)くりまるさんが先行して行きましたが、牡馬勢はローズキングダムとエイシンアポロンの対決かという図式になりました。
牝馬勢はもう一つ有力馬がおらず牡馬クラシック中心に進んでいき、ローズキングダムは3冠を獲れないまでも確実にポイントを積み上げ、独走。秋にエイシンアポロンの逆襲か??と思ったところをひろさん指名のトゥザグローリーが最後に頑張って追いこんできました。
最終結果としては、みほさんの一人勝ちに近い状態です。でもその他の指名馬も、そこそこ走っており、みほさんお見事でした。
2位に入ったのはちょっと意外ですが、クラシックにはほとんど縁がないものの、地道にポイントを稼いだくりまるさんが入りました。付加賞やMVPの関係もあり、見事に2位を獲得!!当POGで毎回上位に入るPOG巧者ぶりを見せてくれました。
3位にはトゥザグローリーで追い込んだひろさんが入りましたが、付加賞などがもう一つ取れず、netスコアよりも1つ順位が下がった状態になりました。
初期に目立ったたけのこさんも、エイシンアポロン以外の頑張りがなく、結果として4位。しかし初挑戦で上位入賞を果たしました。
5位にtaikiさん グレナディーンとキラウエアの2枚看板で上位を確保しました。キラウエアで結構いろんな付加賞を獲得したのが大きかったですね(笑)
他の方々は…負け組です。次回がんばりましょ〜
表中の馬名の赤字は重賞勝ち馬 青字は2勝以上馬 緑字は1勝馬 瞬間最大順位:2010年以降のnetスコア順位
お名前 | 馬名 | 性 | 所属 | 戦 | 1 | 2 | 3 | 外 | 勝率 | 連対率 | 獲得pt | 勝ち馬/ デビュー頭数 |
最終順位/ 瞬間最大順位 |
全体 勝利数 |
管理人コメント |
MALICE | ダイワエルモーサ | 牝 | 栗 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | 2頭/5頭 | 12位/10位 | 3勝 (11位タイ) |
毎年牝馬攻勢でくるMALICEさんですが、今年は不発でしたね… 出走回数も低迷したことから、順調でない馬が多かったのでしょう。 |
プルメリアチャーム | 牝 | 栗 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
クリスティロマンス | 牝 | 栗 | 7 | 2 | 1 | 1 | 3 | 28.6 | 42.9 | 2040 | |||||
アーデルハイト | 牝 | 栗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
カリビアンペガサス | 牝 | 栗 | 6 | 1 | 0 | 0 | 5 | 16.7 | 16.7 | 940 | |||||
サンフレア | ヴェラブランカ | 牝 | 栗 | 7 | 2 | 0 | 0 | 5 | 28.6 | 28.6 | 1494 | 4頭/5頭 | 8位/5位 | 7勝 (4位タイ) |
なかなか勝ち組に入れないサンフレアさんですが、 今回のPOGではミッキーバラード中心にコンスタントに活躍しました。 でも大物が出なかったため、順位は中団。 でもトータル7勝はお見事です。 |
インペリアルマーチ | 牡 | 栗 | 5 | 1 | 1 | 0 | 3 | 20.0 | 40.0 | 1710 | |||||
トレモロ | 牡 | 美 | 12 | 1 | 1 | 1 | 9 | 8.3 | 16.7 | 1520 | |||||
シーキングカフェ | セ | 栗 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ミッキーバラード | 牡 | 栗 | 9 | 3 | 0 | 1 | 5 | 33.3 | 33.3 | 3030 | |||||
taiki | ローザミスティカ | 牝 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0.0 | 0.0 | 205 | 3頭/5頭 | 5位/4位 | 5勝 (7位タイ) |
グレナディーンとキラウエアの活躍でトータル5位に入りました。 橋口厩舎のバラ一族から大物が出たのに指名できなかったことは…どうコメントします?(笑) |
グレナディーン | 牝 | 栗 | 11 | 2 | 2 | 2 | 5 | 18.2 | 36.4 | 3610 | |||||
フライングブイ | 牡 | 栗 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0 | 0.0 | 75 | |||||
エーラゴーデオ | 牡 | 栗 | 8 | 1 | 0 | 1 | 6 | 12.5 | 12.5 | 630 | |||||
キラウエア | 牡 | 栗 | 17 | 2 | 3 | 1 | 11 | 11.8 | 29.4 | 4285 | |||||
ぱれっと | アドマイヤテンバ | 牝 | 栗 | 10 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20.0 | 40.0 | 2760 | 4頭/5頭 | 9位/6位 | 7勝 (4位タイ) |
出資馬をみほに譲り挑んだPOG。 まぁ出資馬はそんなに活躍しなかったけど、出資馬の兄(ドリームバレンチノ)の活躍で 恰好がついた形になっています。 トゥエルフスナイトとトゥザグローリー、どっちにするか悩んだんですが、逆にしておけばなー…(笑) |
トゥエルフスナイト | 牡 | 栗 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100.0 | 100.0 | 500 | |||||
ハヤブサエミネンス | 牝 | 美 | 5 | 1 | 0 | 0 | 4 | 20.0 | 20.0 | 500 | |||||
ドリームバレンチノ | 牡 | 栗 | 11 | 3 | 1 | 1 | 6 | 27.3 | 36.4 | 4043 | |||||
モンキーマジック | 牡 | 栗 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0 | 0.0 | 50 | |||||
ひろ | トゥザグローリー | 牡 | 栗 | 10 | 4 | 2 | 1 | 3 | 40.0 | 60.0 | 15810 | 2頭/5頭 | 3位/2位 | 5勝 (7位タイ) |
ドラフトでも苦労しましたが、その結果指名した馬で、結局2頭しか勝ち上がれませんでした。 …が上位入賞を果たしました!! トゥザグローリーのおかげですね(笑) |
アグネスティンクル | 牡 | 栗 | 15 | 1 | 1 | 1 | 12 | 6.7 | 13.3 | 1760 | |||||
グッドスマイル | 牝 | 美 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
スクーデリアピサ | 牡 | 栗 | 6 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0.0 | 16.7 | 200 | |||||
ラプリマステラ | 牝 | 栗 | 11 | 0 | 1 | 2 | 8 | 0.0 | 9.1 | 535 | |||||
らんす | アイキボウユウキ | 牝 | 美 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0.0 | 33.3 | 410 | 1頭/5頭 | 13位/13位 | 1勝 (13位) |
馬名で決めたと言うらんすさん。でも例年は結構走るんですけど… 今回は悲惨な結果となりました。ケイエスショークンが勝っていなかったら当POG初の 未勝利という快挙を成し遂げるところでした。 今年懲りずに参加してくださいな。 |
ウララウララ | 牝 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
サワヤカスマイル | 牝 | 栗 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0 | 0.0 | 50 | |||||
ケイエスショークン | 牝 | 栗 | 6 | 1 | 0 | 0 | 5 | 16.7 | 16.7 | 500 | |||||
チョウバクシン | 牡 | 栗 | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0 | 0.0 | 120 | |||||
たけのこ | ローザグランデ | 牡 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | 2頭/5頭 | 4位/2位 | 3勝 (11位タイ) |
前半戦を大いに盛り上げてくれたたけのこさん。 しかし結局勝ち数では3つしかないのですね。 エイシンアポロンにもうワンパンチあれば…という感じもしますが、上位入賞おめでとうございます。 |
フローリストライフ | 牝 | 美 | 9 | 1 | 1 | 1 | 6 | 11.1 | 22.2 | 1005 | |||||
エイシンアポロン | 牡 | 栗 | 11 | 2 | 4 | 0 | 5 | 18.2 | 54.5 | 13330 | |||||
ビーライト | 牡 | 美 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 75 | |||||
コウエイマドンナ | 牝 | 栗 | 7 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0.0 | 0.0 | 180 | |||||
yoshi | ラフォルジュルネ | 牝 | 栗 | 9 | 3 | 0 | 2 | 4 | 33.3 | 33.3 | 3881 | 3頭/5頭 | 7位/9位 | 5勝 (7位タイ) |
3頭勝ちあがり、5勝、瞬間最大順位9位のyoshiさんが総合順位では7位に入っています。 これは牝馬戦線が低迷したためラフォルジェルネが獲得した最優秀牝馬賞が効いています(笑) ラフォルジュルネは出資馬ですよね。おめでとうございます。 |
ファーベルハフト | 牡 | 美 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
エクスペディション | 牡 | 栗 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 25.0 | 50.0 | 810 | |||||
フェデラリスト | 牡 | 栗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 110 | |||||
サザンクロスレディ | 牝 | 栗 | 12 | 1 | 4 | 2 | 5 | 8.3 | 41.7 | 1685 | |||||
みほ | クロフォード | 牝 | 美 | 9 | 1 | 0 | 2 | 6 | 11.1 | 11.1 | 2111 | 4頭/5頭 | 1位/1位 | 8勝 (2位タイ) |
「今年の出資馬の手ごたえがいいから!!」という管理人の甘言にのって参加したみほ。 ところが唯一勝ちあがれなかったのは手ごたえが良かったマイネルタイド。 (地方で勝ちあがっていますが、ルール上勝ち馬にしていません) クロフォードも1勝止まり。テレジアは屈腱炎引退。 残る枠から「えいや!」で選んだローズキングダムが大活躍。 世の中こういうものでしょうかねぇ〜(笑) |
アドマイヤハーレ | 牡 | 栗 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 50.0 | 50.0 | 690 | |||||
ローズキングダム | 牡 | 栗 | 10 | 5 | 2 | 1 | 2 | 50.0 | 70.0 | 54000 | |||||
マイネテレジア | 牝 | 美 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 33.3 | 33.3 | 575 | |||||
マイネルタイド | 牡 | 美 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 110 | |||||
YONE | アドマイヤプリンス | 牡 | 栗 | 5 | 3 | 0 | 0 | 2 | 60.0 | 60.0 | 3420 | 4頭/4頭 | 10位/6位 | 6勝 (4位) |
こうして見ると指名馬はコンスタントに活躍しているんですがね… 「大活躍馬」が出ないと順位は低くなっちゃいますね。 トゥザグローリーが取れていたら順位は全然違ったでしょうね… |
ラッキーダイス | 牝 | 美 | 11 | 1 | 0 | 0 | 10 | 9.1 | 9.1 | 760 | |||||
キャンパスライフ | 牝 | 美 | 8 | 1 | 1 | 1 | 5 | 12.5 | 25.0 | 955 | |||||
アドマイヤブレーク | セ | 栗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
オメガブルーグラス | セ | 栗 | 10 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0 | 20.0 | 780 | |||||
小木原 | エンクリプション | 牡 | 栗 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 110 | 3頭/5頭 | 11位/10位 | 4勝 (9位) |
上位指名馬が思うような活躍をしませんでしたね… POGはこのあたりがほんとに難しいですね。 |
レジスタンス | 牡 | 美 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
フィールドシャイン | 牡 | 栗 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 | 40.0 | 60.0 | 1514 | |||||
エアソードー | 牡 | 美 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25.0 | 25.0 | 610 | |||||
アドマイヤタイシ | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 2 | 4 | 3 | 10.0 | 30.0 | 1580 | |||||
yossy | タイセイレジェンド | 牡 | 栗 | 11 | 2 | 1 | 0 | 8 | 18.2 | 27.3 | 1740 | 5頭/5頭 全馬勝ちあがり賞 |
6位/4位 | 8勝 (2位) |
地味な馬が多いのですが、今回メンバー中唯一の全馬勝ちあがり賞を獲得。 勝利数8勝もメンバー中2位!! なんですが、全体順位では6位となるんですよね。 ですが渋い指名で上位に来るあたりはさすがです!! |
ユメノキラメキ | 牝 | 栗 | 10 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0 | 20.0 | 2138 | |||||
スーサンストリーム | 牡 | 栗 | 17 | 2 | 2 | 2 | 11 | 11.8 | 23.5 | 2300 | |||||
レオプレシャス | 牡 | 美 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25.0 | 25.0 | 500 | |||||
サイカニア | 牡 | 栗 | 6 | 1 | 1 | 2 | 2 | 16.7 | 33.3 | 1010 | |||||
くりまる | アドマイヤロイヤル | 牡 | 栗 | 8 | 2 | 3 | 0 | 3 | 25.0 | 62.5 | 2500 | 4頭/5頭 | 2位/2位 | 10勝 (1位) |
当POGの名手くりまるさん。 スタートダッシュを決め、そのまま上位をキープして2位でゴールしました。 クラシックに縁がない馬ばかりとなったのに、地道にポイントを稼ぎ、しっかりまとめました。 くりまるさんは今回で当POGを卒業とのこと。 長い期間盛り上げていただき、ありがとうございました!! |
ツルマルジュピター | 牡 | 栗 | 14 | 4 | 2 | 2 | 6 | 28.6 | 42.9 | 7560 | |||||
エーシンダックマン | 牡 | 栗 | 14 | 3 | 3 | 0 | 8 | 21.4 | 42.9 | 6020 | |||||
アドマイヤジャガー | 牡 | 栗 | 7 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3 | 14.3 | 571 | |||||
アドマイヤリイチ | 牡 | 栗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 |
2009年POGトップに戻る