POG2009 参加者個人データ表 

【個人データ】

お名前(敬称略) MALICE
居住エリア 関東
これまでのPOG参加歴 8回目
一口馬主の所属 ラフィアン 社台・サンデーR (キャロット)
当POGとの関係 マイネルグリズリーの縁から始まる
HPとは交互リンクです。
参加モード あり
今回の指名方針 変更ありません(笑)。
深く検討する時間も無さそうなので直感を大事にします。

【当HP POG過去成績】

POG開催年度 順位 おもな指名馬
POG2001 9位/14人 ジュリアビコー(1勝)
POG2002 3位/13人 ベストアルバム(3勝)
POG2003 9位/18人 コンコルディア(3勝)
POG2004 4位/21人 ライラプス(3勝)
POG2005 6位/18人 マルカアイチャン(2勝)
POG2006 10位/16人 ザレマ(2勝)フェレジェール(2勝)
POG2007 2位/16人 トールポピー(3勝)ローザブランカ(2勝)シャンパンマリー(2勝)
POG2008(6/14現在) 1位/12人 ブエナビスタ(5勝)

【今年の指名馬の状況】

馬名 性別 所属 愛馬 結果 経過 コメント
1位 ダイワエルモーサ ブライアンズタイム 栗東     ダイワエルシエーロの初仔。このご時勢に父BTというのが◎。ND3x4
2位 アドマイヤゲーム クロフネ 栗東   × ぱれっと1位指名のため エアグルーヴは敬遠してきたが、Aグルーヴは数も使ってないし繁殖として魅力的。
3位 プルメリアチャーム キングカメハメハ 栗東     昨年姉指名。今年弟に出資申込予定。走って欲しい血統。
4位 クリスティロマンス シンボリクリスエス 栗東     昨年2位で申込も落選。勢いあるシンクリ&友道で。
5位 アーデルハイト アグネスタキオン 栗東     順調さ欠いてる模様。ブエナはSWだからこその指名であまり強い気持ち無し。
6位 カリビアンペガサス FusaichiPegasus 栗東     出来れば未知の魅力でこちらが取れて欲しいところ。森厩舎の○外。
7位 ヴェラブランカ クロフネ 栗東       冷やかし指名
8位 ウィンターコスモス キングカメハメハ 栗東       冷やかし指名

<参考 昨年の指名リストとその結果>

馬名 性別 所属 愛馬 結果 経過 コメント
1位 ブエナビスタ スペシャルウィーク 栗東   父がAT→SWに変わりHail to ReasonにNijinskyのクロスが追加。期待◎!
2位 スズカワキア キングカメハメハ 栗東   ワキア一族の仔にとうとうワキアの名前が付けられた。Mr. Prospector 3x4。
3位 リスキーディール ネオユニヴァース 栗東   母の全姉ホワイトウォーターアフェアから活躍馬出ており評判良い父との配合も○。
4位 ロイヤルネックレス シンボリクリスエス 栗東   母は4戦2勝の素質馬。クリスエス×SSの配合からG1馬が出ると予想。
5位 フィロンルージュ フレンチデピュティ 栗東 × みほさん1位指名のため 兄ヴァーミリアン、フレンチ×SS、5位で取れれば儲けもの。
6位 クリスエスマーチ シンボリクリスエス 栗東 × 同一種牡馬獲得済みのため 4位の代替。こちらもクリスエス×SS。母系はまさに社台って感じ。
7位 ビオンドパンテーラ Seeking the Gold 栗東 出遅れ気味も、血統は素晴らしく一発がありそうな馬。5位取れなければ。
8位 レティセラ キングカメハメハ 栗東   どうせここまでいかないと思うので愛馬でも入れときます(笑)。
9位 ティフィン トワイニング 栗東   どうせここまでいかないと思うので愛馬でも入れときます(笑)。

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…

指名の傾向
関東 関西 10位内

いつも通りの関西牝馬限定での参戦でした。
POG2007ではトールポピーPOG2008ではブエナビスタを引き当てているMALICEさん。
この中に今年もオークス馬がいるかもしれませんね。牝馬限定ってこともありドラフトはスムーズにいくことが多いのですが、今年は2位指名のアドマイヤゲームはぱれっとが阻んでしまいました。
多少恨まれてるようですが(笑)結果はどう出るか??


POG指名馬のリストに戻る