POG2016 最終結果(付加賞含む)
POG2016の結果集計が完了しました!
生順位はデータベースで表示した通りなんですが、各賞の関係で順位が一部入れ替わっています!
各付加賞の内容に関しては付加賞のページをご覧下さい。
順位 | オーナー名 | モード | 着度数 | 勝率等 | netスコア | 付加賞 | MVP | 最終結果 | |||||||||||
出走数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 掲示板率 | 獲得pt | 順位 | 回数 | pt | 最終pt | 収支 | ||||
1 | ぱれっと | あり | 37 | 9 | 4 | 1 | 3 | 0 | 20 | 24.3 | 35.1 | 45.9 | 31,575 | 1 | 13000 | 3 | 1500 | 46,075 | 32,989 |
2 | イチロー | なし | 47 | 11 | 2 | 5 | 7 | 5 | 17 | 23.4 | 27.7 | 63.8 | 28,263 | 2 | 3000 | 2 | 1000 | 32,263 | 19,177 |
3 | 北の刺客 | あり | 38 | 8 | 5 | 7 | 2 | 3 | 13 | 21.1 | 34.2 | 65.8 | 20,122 | 3 | 3 | 1500 | 21,622 | 8,536 | |
4 | ウル虎 | なし | 35 | 6 | 6 | 1 | 2 | 0 | 20 | 17.1 | 34.3 | 42.9 | 14,900 | 5 | 4000 | 2 | 1000 | 19,900 | 6,814 |
5 | sm | なし | 35 | 10 | 5 | 5 | 3 | 2 | 10 | 28.6 | 42.9 | 71.4 | 15,947 | 4 | 2 | 1000 | 16,947 | 3,861 | |
6 | サンフレア | あり | 45 | 9 | 5 | 3 | 8 | 3 | 17 | 20.0 | 31.1 | 62.2 | 13,455 | 6 | 3 | 1500 | 14,955 | 1,869 | |
7 | moojin | あり | 43 | 8 | 8 | 3 | 5 | 3 | 16 | 18.6 | 37.2 | 62.8 | 11,245 | 7 | 1000 | 2 | 1000 | 13,245 | 159 |
8 | SPOT | あり | 37 | 8 | 10 | 4 | 2 | 2 | 11 | 21.6 | 48.6 | 70.3 | 10,227 | 8 | 0 | 10,227 | -2,859 | ||
9 | アイケンボタン | あり | 43 | 7 | 5 | 5 | 7 | 2 | 17 | 16.3 | 27.9 | 60.5 | 8,579 | 10 | 1000 | 0 | 9,579 | -3,507 | |
10 | ゴールデンボーイ | あり | 32 | 5 | 7 | 3 | 1 | 5 | 11 | 15.6 | 37.5 | 65.6 | 8,605 | 9 | 1 | 500 | 9,105 | -3,981 | |
11 | ゆきの | あり | 51 | 3 | 7 | 9 | 4 | 7 | 21 | 5.9 | 19.6 | 58.8 | 6,060 | 13 | 3000 | 0 | 9,060 | -4,026 | |
12 | みほ | あり | 50 | 8 | 1 | 3 | 6 | 3 | 29 | 16.0 | 18.0 | 42.0 | 6,900 | 11 | 1000 | 0 | 7,900 | -5,186 | |
13 | すずか1101 | あり | 28 | 4 | 4 | 4 | 1 | 2 | 13 | 14.3 | 28.6 | 53.6 | 6,833 | 12 | 0 | 6,833 | -6,253 | ||
14 | らんす | なし | 34 | 6 | 4 | 5 | 4 | 0 | 15 | 17.6 | 29.4 | 55.9 | 5,805 | 14 | 1000 | 0 | 6,805 | -6,281 | |
15 | space13 | なし | 33 | 4 | 6 | 1 | 5 | 0 | 17 | 12.1 | 30.3 | 48.5 | 4,625 | 15 | 0 | 4,625 | -8,461 | ||
16 | MALICE | あり | 41 | 3 | 2 | 3 | 4 | 2 | 27 | 7.3 | 12.2 | 34.1 | 3,060 | 16 | 0 | 3,060 | -10,026 | ||
17 | hottest | あり | 28 | 2 | 1 | 5 | 4 | 2 | 14 | 7.1 | 10.7 | 50.0 | 2,068 | 17 | 0 | 2,068 | -11,018 | ||
18 | taiki | なし | 30 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 28 | 3.3 | 3.3 | 6.7 | 775 | 18 | 1 | 500 | 1,275 | -11,811 | |
平均獲得pt | 11,058 | 27,000 | 19 | 13,086 | 0 |
POG2016の最終勝者は…ぱれっとが逃げ切り勝ちとなりました
<POG2016の講評>
2016年6月4日に開幕。いきなり最初の出走でぱれっと指名のマイネルバールマン号が一番星賞となり幕を開けました。
ただ、2歳夏の段階では重賞馬も出ず、静かな立ち上がりとなりました。
秋に、重賞2着(ダンビュライト・フローレスマジック)が出て動き始め、カデナが京都2歳Sを制して重賞勝ち。そしてぱれっと指名のソウルスターリングが評判通りの強さで阪神JFを制して抜け出しました。
3歳戦となり、2歳で重賞を勝った2頭がそれぞれトライアルを勝ち、牝馬のソウルスターリング、牡馬のカデナかと思われたところに、アルアインが毎日杯を勝って参戦。ソウルスターリングが桜花賞は敗れ、アルアインが皐月賞を制したため、4月の段階では130ptほどの僅差でイチローさんが首位に。
迎えたオークスでソウルスターリングが勝ち、ぱれっと再び首位に返り咲く。その1週後の日本ダービーにアルアイン・ダンビュライト・カデナが出走するも、アルアインの5着が最高となり、ぱれっとが首位でダービーを終えました。
ダービー後の時点でぱれっととイチローさんの差は7000ptほど。秋のGTの結果によっては十分逆転可能なところです。
勝負は当POG名物の秋からのレースに持ち越されました。
注目馬の秋はソウルスターリングは毎日王冠→天皇賞→JCとローテを組んだものの古馬の壁は厚く、結果的にはポイント加算できず。
アルアインはセントライト2着で差を詰めましたが、菊花賞は7着。その後POG期間は出走なしとなりました。
では他に重賞を勝つような上り馬が出て上位に食い込んだか??
結果的には今年のPOGでは出ませんでした。
グラフでもわかるとおり、6月以降ぱれっとはほとんどポイントを加算できず、全馬勝ち上がり賞を獲得したイチローさんや北の刺客さんがジリジリと追い詰めてきているのですが…
なんとかぱれっとが前半戦の貯金で逃げきった形になっています。
今回のPOGはGT勝ちは3つ(阪神JF・オークス:ソウルスターリング 皐月賞:アルアイン)と去年の半分。優勝者のポイントも31575ptなので昨年の71712ptの半分以下なので、ちょっと低レベル気味だったと総括しておきます。(まぁ去年がハイレベル過ぎたんですがね)
‥ということで、優勝は管理人ぱれっと!!長いPOG参加でマイネルチャールズ(POG2007)以来の2回目の優勝となります。
今回はソウルスターリング様様でしたなぁ〜そういう意味では、あの社台ツアーの参加は無駄ではなかったかと。(ただこのツアーの結果の「実際の出資馬」は指名馬でもあり、未勝利に終わったのヴェネラブル…この「見る眼」を出資馬に生かしたい…(笑))
2位はイチローさん。皐月賞馬アルアイン+指名全馬勝ち上がりでメンバー最多の11勝を挙げています!!
3歳秋にもジリジリとポイントを重ね、首位ぱれっとまで3000pt差まで迫りましたが…アルアインが有馬記念に出ていたら、逆転もあっただろうけど…
3位は北の刺客さん。常に上位にいる当POGの名手が今回も上位確保です。ただ今年は重賞馬は出ていませんが…ダンビュライトは2勝馬なのに獲得ポイント10000pt越えのお馬さんランク3位の馬でした。ダンビュライトがクラシックでもう一息頑張れていたら、優勝も狙えていたでしょうね〜
4位は付加賞の関係で逆転して管理人の息子ウル虎さん。馬の選び方を見ていると、ハッキリ言ってPOGは素人です。でも去年はサトノダイヤモンドを引いて優勝。今年もカデナで重賞2勝クラシックを賑わせ、シロニイも最優秀ダート馬も獲得。 これは…強運なんだろうなぁ〜
5位はsmさん。ドラフトでもイマイチな結果で出資馬を含め地味な馬が多かったのですが、ディバインコードが11戦して3着以内10回という堅実な走り。フォギーナイトもダートで3勝、ハナレイムーンも3勝と、指名馬から3勝馬を3頭出して上位に入りました!!
今回は比較的「平たい」分布をしていまして、7位までの方はプラスです。6位にサンフレアさんレジェンドセラーが最後に頑張りプラスに持ち込みました。7位にmoojinさん 全馬勝ち上がりの堅実さでしたが、大勝ちする馬は出ずちょいプラスの結果となりました。
勝った方、おめでとうございます!!
今回負けた方、まだPOG2018でリベンジのチャンスはありますのでお待ちしております!!(笑)
表中の馬名の赤字は重賞勝ち馬 青字は2勝以上馬 緑字は1勝馬 net順位:2歳:12月終了時 ダービー:5月 最終 の順位変遷
お名前 | 馬名 | 性 | 所属 | 戦 | 1 | 2 | 3 | 外 | 勝率 | 連対率 | 獲得pt | 勝ち馬/ デビュー頭数 |
net順位 2歳/ダービー/最終 |
全体 勝利数 |
管理人コメント |
アイケンボタン | ラボーナ | 牡 | 美 | 10 | 2 | 2 | 2 | 4 | 20.0 | 40.0 | 2325 | 4頭/5頭 | 11位/10位/10位 | 7勝 (9位) |
稼ぎ頭はパルティトゥーラ。リアル出資馬ですね。 クラシックを騒がすような馬が出なかったので、POG期間を通してちょっと平べったい感じでしたね。 出資馬のヴァーナルデイズが勝ち上がっていれば全馬勝ち上がりだったのですが |
ヴァーナルデイズ | 牡 | 栗 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 2 | |||||
パルティトゥーラ | 牝 | 美 | 6 | 3 | 1 | 0 | 2 | 50.0 | 66.7 | 3240 | |||||
ウィズワンアセント | 牡 | 栗 | 12 | 1 | 0 | 0 | 11 | 8.3 | 8.3 | 952 | |||||
ムーンザムーン | 牝 | 栗 | 12 | 1 | 2 | 3 | 6 | 8.3 | 25.0 | 2060 | |||||
MALICE | ヴィニー | 牝 | 栗 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 33.3 | 33.3 | 575 | 4頭/5頭 | 13位/15位/16位 | 3勝 (15位タイ) |
毎年牝馬攻勢できますが今回はイマイチな結果となりました。 そこそこ出走はしたんですが、掲示板率も34.3%と低くかったですね〜 ちょっと勝てる要素が少ないPOGに終わりました。 |
ディヴァインハイツ | 牝 | 栗 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25.0 | 25.0 | 700 | |||||
ピスカデーラ | 牝 | 栗 | 13 | 1 | 1 | 3 | 8 | 7.7 | 15.4 | 1260 | |||||
サンタテレサ | 牝 | 栗 | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0 | 0.0 | 175 | |||||
ティラール | 牝 | 美 | 12 | 0 | 1 | 0 | 11 | 0.0 | 8.3 | 350 | |||||
ぱれっと | ソウルスターリング | 牝 | 美 | 9 | 5 | 0 | 1 | 3 | 55.6 | 55.6 | 24600 | 3頭/5頭 | 1位/1位/1位 | 9勝 (3位タイ) |
活躍馬はソウルスターリングとマイネルバールマン。 マイネルバールマンも一番星賞のあとダート路線も含めて結構頑張ってくれました。 ソウルスターリングの一発で2歳冬以降常にPOGのトップを走り、 イチローさんのアルアインを退けて優勝となりました。 ただ出資馬ヴェネラブルやゴールドヘリテージはさっぱり走らず。 重賞馬:ソウルスターリング 阪神JF(GT)オークス(GT)チューリップ賞(GV) |
ワンフォーオール | セ | 栗 | 10 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10.0 | 30.0 | 975 | |||||
マイネルバールマン | 牡 | 美 | 13 | 3 | 2 | 0 | 8 | 23.1 | 38.5 | 6000 | |||||
ヴェネラブル | 牡 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ゴールドヘリテージ | 牡 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
taiki | ウインシトリン | 牝 | 美 | 10 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 | 775 | 1頭/5頭 | 18位/18位/18位 | 1勝 18位 |
愛馬のみの指名方針ですが、この年はウインとラフィアンはクラブとしても不調だった結果ですので… POG最初の月にウインシトリンが勝った後にずっとポイント獲得がない、大負けになってしまいました。 POG期間1勝となるとさすがに… |
マイネルハドソン | 牡 | 美 | 11 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ウインリフレイン | 牡 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
マイネルオットー | 牡 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
マイネルアレックス | 牡 | 美 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
北の刺客 | ヴァナヘイム | 牡 | 栗 | 5 | 1 | 3 | 1 | 0 | 20.0 | 80.0 | 3830 | 4頭/5頭 | 2位/3位/3位 | 8勝 (5位タイ) |
今年も上位に入った北の刺客さん。 主力はダンビュライトですが、ヴァナヘイム・ミラアイトーン・アズールムーンも2勝以上しており、全体的に活躍した訳で、やはり見る目がありますよね〜 ダンビュライトはもうちょっとでクラシックレベルだったんですが… |
ダンビュライト | 牡 | 栗 | 10 | 2 | 1 | 3 | 4 | 20.0 | 30.0 | 10630 | |||||
ビートフォーセール | 牝 | 栗 | 9 | 0 | 1 | 1 | 7 | 0.0 | 11.1 | 400 | |||||
ミラアイトーン | 牡 | 栗 | 6 | 3 | 0 | 1 | 2 | 50.0 | 50.0 | 3450 | |||||
アズールムーン | 牝 | 美 | 8 | 2 | 0 | 1 | 5 | 25.0 | 25.0 | 1812 | |||||
イチロー | アルアイン | 牡 | 栗 | 8 | 4 | 1 | 0 | 3 | 50.0 | 62.5 | 19700 | 5頭/5頭 全馬勝ち上がり賞 |
4位/2位/2位 | 11勝 (1位) |
このPOG2016が3回目の参加となるイチローさん。 今年はメンバー最多の11勝+ついにGT勝ちを収めましたが‥ 3000pt届かず2位となっております。 活躍馬はもちろんアルアインですが、全馬勝ち上がり賞も獲得しています。 リアル出資馬2頭も含めての獲得なので立派だと思います! 重賞馬:アルアイン 皐月賞(GT) 毎日杯(GV) |
グローブシアター | 牡 | 栗 | 6 | 2 | 0 | 1 | 3 | 33.3 | 33.3 | 3530 | |||||
アウステルリッツ | 牡 | 栗 | 6 | 1 | 1 | 0 | 4 | 16.7 | 33.3 | 1170 | |||||
バルコラベーロ | 牡 | 栗 | 16 | 1 | 0 | 4 | 11 | 6.3 | 6.3 | 924 | |||||
スターストラック | 牡 | 美 | 11 | 3 | 0 | 0 | 8 | 27.3 | 27.3 | 2939 | |||||
ゆきの | ベストダンス | 牡 | 美 | 11 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0.0 | 0.0 | 200 | 2頭/5頭 | 15位/14位/13位 | 3勝 (15位タイ) |
このPOG2016が初参加となったゆきのさん ドラフトは外れまくって、追加指名で取ったのがフリージングレイン。 この馬が最終週に2勝目を挙げて追い込みました。 あとはリアル出資馬のマイネルブロッケンが19回出走して掲示板内12回という好成績。ゆきのさんトータルも51走とメンバー最多の出走回数! ただ勝率は下から2番目の結果となってしまいましたが‥ |
オフィーリア | 牝 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
マイネルブロッケン | 牡 | 栗 | 19 | 1 | 5 | 5 | 8 | 5.3 | 31.6 | 2760 | |||||
スカーレットキス | 牝 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
フリージングレイン | 牡 | 美 | 16 | 2 | 2 | 4 | 8 | 12.5 | 25.0 | 3100 | |||||
hottest | オーロラエンブレム | 牝 | 美 | 8 | 0 | 1 | 2 | 5 | 0.0 | 12.5 | 690 | 2頭/5頭 | 17位/17位/17位 | 2勝 (17位) |
血統に詳しく、ここのPOGでも2年連続して重賞馬を指名し上位入賞していたhottestさんですが‥ POG2016は苦戦となりました。 POG期間中2勝、勝ち上がり2頭となるとさすがに苦しかったですね。 トータル出走回数も28走とメンバー最少ですし‥ 出走してくれないと勝負になりませんよね‥ |
イスラドラーダ | 牡 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ジェニシス | 牡 | 栗 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25.0 | 25.0 | 700 | |||||
ブレイブウォリアー | 牡 | 栗 | 8 | 1 | 0 | 2 | 5 | 12.5 | 12.5 | 548 | |||||
モンドバーグ | 牡 | 栗 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0.0 | 0.0 | 130 | |||||
ウル虎 | キエレ | 牝 | 栗 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0 | 0.0 | 0 | 2頭/5頭 | 3位/4位/5位 | 6勝 (10位タイ) |
競馬は素人同然なんですが、なぜかPOGは強いウル虎さん。 今年もカデナが重賞2勝で上位に入りました。 ただ、カデナもクラシックでは入着できず、2016年後半はあまりポイントを稼ぐ馬が出ず、だんだんと順位を下げる形になりました。 白毛で選んだシロニイは最優秀ダート馬になり付加賞もゲットして4位。立派です。 重賞馬:カデナ 京都2歳S(GV) 弥生賞(GU) |
シロニイ | 牡 | 栗 | 12 | 3 | 4 | 1 | 4 | 25.0 | 58.3 | 5020 | |||||
ムードメーカー | 牡 | 美 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
カデナ | 牡 | 栗 | 9 | 3 | 2 | 0 | 4 | 33.3 | 55.6 | 9880 | |||||
クープデュモンド | 牡 | 美 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
SPOT | ヘリファルテ | 牡 | 美 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 75.0 | 75.0 | 2300 | 4頭/5頭 | 12位/13位/8位 | 8勝 (5位タイ) |
SPOTさんは8勝で8位なんですが、メンバー中随一の連対率(48.6%)となっています。 5頭中4頭勝ち上がり。3勝馬2頭なんですが1勝馬のアルーフクライが6回の2着。 全体の掲示板率も2位ですが70%越え。 SPOTさん、指名時のリストを見ると2頭も追加指名なんですね。 まぁ有名馬を選んだからそうなったわけですが、見直すとドラフト時に指名した馬はGT馬2頭を含めすべて勝ち上がってはいます。 ドラフトの組みようによっては優勝したかもしれない‥ですね。 |
アルーフクライ | 牡 | 美 | 14 | 1 | 6 | 3 | 4 | 7.1 | 50.0 | 2837 | |||||
リトルプリンス | 牡 | 栗 | 8 | 1 | 0 | 0 | 7 | 12.5 | 12.5 | 610 | |||||
エアウィンザー | 牡 | 栗 | 9 | 3 | 4 | 1 | 1 | 33.3 | 77.8 | 4410 | |||||
パンツァネッラ | 牝 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 70 | |||||
space13 | ダノンオブザイヤー | 牡 | 栗 | 8 | 1 | 2 | 1 | 4 | 12.5 | 37.5 | 1140 | 3頭/5頭 | 10位/12位/15位 | 4勝 (13位タイ) |
POG2016では3頭勝ち上がりで4勝、15位となりました。 う〜ん 2歳戦終了時くらいまでは結構可能性ありそうな感じだったんですが、3歳戦での伸び悩み‥ という感じでちょっとイマイチな結果となってしまいましたね。 フィスキオ以外は出走回数も少なめでスムーズに使えなかったことが‥痛いかな。 |
グラニーズチップス | 牝 | 栗 | 6 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0.0 | 16.7 | 355 | |||||
エアレーザー | 牝 | 栗 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ランガディア | 牡 | 美 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 66.7 | 66.7 | 1420 | |||||
フィスキオ | 牡 | 美 | 13 | 1 | 3 | 0 | 9 | 7.7 | 30.8 | 1710 | |||||
らんす | コロナシオン | 牝 | 栗 | 7 | 1 | 0 | 2 | 4 | 14.3 | 14.3 | 1290 | 5頭/5頭 全馬勝ち上がり賞 |
14位/11位/14位 | 6勝 (10位タイ) |
らんすさんは‥全馬勝ち上がり賞を獲得しているんですが、最終順位は14位。 ブエナビスタの初仔コロナシオンは新馬勝ちするも大物ではなく、他の馬も好走するも頭打ちでしたね‥ 比較的マイナーなところから全馬勝ち上がりをしているように、見る目は悪くないのでしょうが、やっぱり大物を引かないとPOGは厳しいですね‥ |
オンリートゥモロー | 牝 | 美 | 6 | 1 | 0 | 1 | 4 | 16.7 | 16.7 | 890 | |||||
ダイワエトワール | 牝 | 美 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 33.3 | 66.7 | 800 | |||||
ブルークランズ | 牝 | 栗 | 7 | 2 | 3 | 0 | 2 | 28.6 | 71.4 | 2425 | |||||
ジョーカトゥーラ | 牡 | 栗 | 11 | 1 | 0 | 2 | 8 | 9.1 | 9.1 | 400 | |||||
サンフレア | レジスタンス | セ | 栗 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 0 | 3頭/5頭 | 7位/8位/6位 | 9勝 (3位タイ) |
POG期間中にレジェンドセラーが4勝の活躍で6位のサンフレアさん。 レジェンドセラーは私のリアル出資馬マイネルクラースとデビュー戦が一緒だったのでよく覚えています(笑) 3頭の勝ち上がりで勝ち上がった馬は結構活躍しています。 ディープ産駒のクリアザトラックは朝日杯に3番人気だったんですね‥ |
レジェンドセラー | 牡 | 美 | 12 | 4 | 3 | 2 | 3 | 33.3 | 58.3 | 6620 | |||||
クリアザトラック | 牡 | 栗 | 9 | 3 | 1 | 0 | 5 | 33.3 | 44.4 | 4672 | |||||
レッドジュラーレ | 牝 | 栗 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0 | 0.0 | 275 | |||||
ラバピエス | 牡 | 栗 | 11 | 2 | 1 | 1 | 7 | 18.2 | 27.3 | 1888 | |||||
sm | ハナレイムーン | 牝 | 美 | 6 | 3 | 0 | 0 | 3 | 50.0 | 50.0 | 3310 | 4頭/5頭 | 6位/5位/4位 | 10勝 (2位) |
クラシックに無縁だったこともな地味なイメージですが(失礼)、POG期間中に10勝を上げ、全体成績5位のsmさん。 今回のPOGで最高勝率(28.6%)、最高掲示板率(71.4%)がその堅実さを示しています。 ただ、改めてドラフト指名をみると、1・2位を外しています。 (ただ今見ると外れて良かったかも) 今回の看板馬のディバインコードは9位指名でしたからね。 |
フォギーナイト | 牡 | 美 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 75.0 | 75.0 | 2770 | |||||
ウインアブソルート | 牡 | 栗 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 7 | |||||
マイネルズイーガー | 牡 | 美 | 9 | 1 | 2 | 1 | 5 | 11.1 | 33.3 | 1440 | |||||
ディバインコード | 牡 | 美 | 11 | 3 | 3 | 4 | 1 | 27.3 | 54.5 | 8420 | |||||
moojin | トゥザクラウン | 牡 | 栗 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 | 40.0 | 60.0 | 2150 | 5頭/5頭 全馬勝ち上がり賞 |
5位/7位/7位 | 8勝 (5位タイ) |
POG2015で当POG初参加にして3位だったmoojinさんですが‥ POG2016は7位。 しかし改めて指名馬を確認したらびっくりしました。 1〜5位内にアルアイン・ソウルスターリングが入っています。 もしドラフトが思い通りな結果になっていたら、moojinさんの優勝間違いなしでした。 実際は10位まで使ったドラフトでしたが‥それでも8勝で全馬勝ち上がり賞獲得。 このあたり馬を見る目は間違いなくありますね。 |
クレッシェンドラヴ | 牡 | 美 | 8 | 1 | 1 | 1 | 5 | 12.5 | 25.0 | 1060 | |||||
ディーパワンサ | 牝 | 栗 | 7 | 2 | 0 | 0 | 5 | 28.6 | 28.6 | 3850 | |||||
バレーロ | 牡 | 栗 | 13 | 1 | 2 | 1 | 9 | 7.7 | 23.1 | 1555 | |||||
ファームフェイス | 牝 | 栗 | 10 | 2 | 4 | 1 | 3 | 20.0 | 60.0 | 2630 | |||||
みほ | モクレレ | 牡 | 美 | 7 | 1 | 0 | 1 | 5 | 14.3 | 14.3 | 950 | 5頭/5頭 全馬勝ち上がり賞 |
16位/16位/11位 | 8勝 (5位タイ) |
当POGでは万年下位の印象があるみほさんですが‥ 今回のPOG2017でも12位。しかし勝ち数は8勝で全馬勝ち上がり。 稼ぎ頭は‥ダービー終わってから3勝したリアル出資馬のマイネルクラース。 ん〜全体に小粒ですよね〜 勝ち数は5位タイなのに全体順位が12位まで落ちちゃっていますよね‥ やっぱり全馬勝ち上がっても重賞級が出ないと上位に行けないってことですよね〜 |
マイネルクラース | 牡 | 美 | 12 | 3 | 0 | 1 | 8 | 25.0 | 25.0 | 3190 | |||||
フレーバー | 牝 | 栗 | 9 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11.1 | 11.1 | 500 | |||||
エリンソード | 牡 | 栗 | 7 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3 | 14.3 | 500 | |||||
プレゼンス | 牡 | 美 | 15 | 2 | 1 | 1 | 11 | 13.3 | 20.0 | 1760 | |||||
すずか1101 | フローレスマジック | 牝 | 美 | 8 | 1 | 3 | 2 | 2 | 12.5 | 50.0 | 4760 | 4頭/5頭 | 8位/9位/12位 | 4勝 (13位タイ) |
4頭勝ち上がりもすべて1勝馬でトータル4勝どまりになっています。 ただ1位指名馬フローレスマジックはアルテミスS2着で賞金を加算し、その後も重賞で3着2回活躍しクラシックへ。 ただオークスでは6着に終わり、秋も人気になるも勝ち上がれませんでした。 すずかさんの場合‥そもそも出走回数が28走と最少タイですからねぇ〜 全体的にもう少し出走してくれないと厳しいですよね‥ |
クライベイビー | 牝 | 美 | 5 | 1 | 0 | 0 | 4 | 20.0 | 20.0 | 570 | |||||
ムーンシュトラール | 牡 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | |||||
ヒルノアトラーニ | 牡 | 栗 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 33.3 | 33.3 | 630 | |||||
エイシンスペード | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0 | 20.0 | 873 | |||||
ゴールデンボーイ | マイネルパンドーロ | 牡 | 美 | 12 | 1 | 2 | 1 | 8 | 8.3 | 25.0 | 1180 | 3頭/5頭 | 8位/6位/9位 | 5勝 (12位) |
3頭勝ち上がりで稼ぎ頭はダノンディスタンス。 この馬は若駒S2着、京都新聞杯3着と、もうちょっとでクラシック挑戦もできそうな立ち位置にいたんですが‥ セレクト24840万のダブルバインドも未勝利戦で2着3回。 馬は難しいですよねぇ〜 |
ダブルバインド | 牡 | 栗 | 5 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0.0 | 60.0 | 675 | |||||
ダノンディスタンス | 牡 | 栗 | 8 | 2 | 2 | 1 | 3 | 25.0 | 50.0 | 4520 | |||||
インヴィクタ | 牡 | 栗 | 5 | 2 | 0 | 1 | 2 | 40.0 | 40.0 | 2180 | |||||
グランデセーヌ | 牝 | 美 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 50 |
2016年POGトップに戻る