POG2016 顕彰馬
1 一番星賞 この年最初の勝ち星を上げた馬 ボーナス1000pt
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 主 な 戦 績 | |
1 | マイネルバールマン | 牡 | ぱれっと | ジョーカプチーノ | 6/4 東京5R 新馬 |
次点 | ウインシトリン | 牝 | taiki | ステイゴールド | 6/12 東京6R 新馬(牝) |
POG2016の最初の付加賞となる一番星賞。
今年の一番星賞は新馬戦最初の日の東のレースでアッサリ決まってしまいました。
ぱれっと指名のマイネルバールマンが4番人気ながら快勝しました。
この馬、BRFの真歌で3本の指に入るという情報があり、ぱれっとも出資を検討したこともある馬でした。
結局出資しなかったのですが、POGで指名して見事1番星賞に輝きました。
またPOG指名はぱれっとですが、この馬はPOG参加者のsmさんの出資馬だそうです。 smさんおめでとうございます!
2 最優秀2歳牡馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牡馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | カデナ | 牡 | ウル虎 | ディープインパクト | 4 | 2 | 2 | 4480 | 京都2歳S(GV)1着 |
次点 | マイネルバールマン | 牡 | ぱれっと | ジョーカプチーノ | 7 | 2 | 2 | 3580 | クリスマスローズS 1着 |
今年の2歳チャンピオンはウル虎さん指名のカデナが獲得しました。
ノースヒルズのディープ産駒の期待馬ですね。2歳戦は京都2歳で出走を終えていますが、3歳のトライアルでどのような走りを見せるか楽しみですね。ー
次点に一番星賞を取ったマイネルバールマンが入りました。2歳戦で7戦もしているところがマイネルです(笑)こちらは短距離路線かな?
3 最優秀2歳牝馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | ソウルスターリング | 牝 | ぱれっと | Frankel | 3 | 3 | 0 | 8800 | 阪神JF(GT)1着 アイビーS |
次点 | ディーパワンサ | 牝 | moojin | ディープブリランテ | 4 | 2 | 0 | 3850 | 中京2歳S 1着 |
2歳女王は話題の父母合せて16冠の産駒 ソウルスターリングが阪神JFを制覇して文句なしで獲得しました!!
この馬、ここまではパーフェクトですね。もちろん春が楽しみなんですが、あまりにいい感じ過ぎてPOG対象外の、海外遠征なんて考えないで欲しいぱれっとです。
次点にディーパワンサが入りました。 この馬はディープはディープでもブリランテの仔で、中京2歳Sを制覇。阪神JFでも4着に来ていますので、これからの成長によっては楽しみです。
4 最多出走賞 ボーナス2000pt(終了時の出走回数で決定 同点の場合は頭数で割る)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | マイネルブロッケン | 牡 | ゆきの | アイルハヴアナザー | 19 | 1 | 5 | 2760 | 未勝利 1着 |
次点 | フリージングレイン バルコラベーロ |
牡 牡 |
ゆきの イチロー |
ハービンジャー クロフネ |
16 16 |
2 1 |
2 0 |
3100 924 |
ヤングジョッキー(500万)1着 未勝利 1着 |
POG2016で一番賑わしてくれたお馬さんである最多出走賞は、ぶっちぎりでゆきのさんのリアル出資馬でもあるマイネルブロッケンが受賞しました。
この馬、19戦して1勝も2着5回、3着5回。 ホントに丈夫でしっかりと賞金を持ってきてくれる馬主孝行なお馬さんだと思います。
次点の2頭のうち、1頭はイチローさんのリアル出資馬のバルコラベーロ。笠松の出走も合わせて16回の出走で次点。 この馬は3着が多いんですよね…
5 最優秀ダート馬 ボーナス2000pt(終了時のダート獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | ダート成績 | 獲得pt (ダート) |
主 な 戦 績(ダート) | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | シロニイ | 牡 | ウル虎 | キングカメハメハ | 10 | 3 | 4 | 4620 | 1000万下1着 くすのき賞(500万)1着 |
次点 | スターストラック | 牡 | イチロー | トーセンホマレボシ | 8 | 3 | 0 | 2864 | 檜山特別(1000万)1着 |
今年のダート王はウル虎さん指名のシロニイ。白毛の馬で有名ですよね。デビュー戦だけ芝であとはダートで出走。10戦して3勝2着4回の好成績をダート路線で残して文句なしでの獲得です。
次点のスターストラックもダートで3勝を挙げていますが、シロニイと違って、勝ったとき以外は着外も多くムラッけがある成績でした。トーセンホマレボシ産駒のPOG指名は珍しいですが、成功しましたね〜
6 最優秀関東馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関東(美浦)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | ソウルスターリング | 牝 | ぱれっと | Frankel | 9 | 5 | 0 | 24600 | 優駿牝馬(GT) 阪神JF(GT) チューリップ(GV) 1着 |
次点 | ディバインコード | 牡 | sm | マツリダゴッホ | 11 | 3 | 3 | 8420 | 橘S(オープン) アスター賞(500万) 1着 |
最優秀関東馬は、2歳時から話題の…ぱれっと指名のソウルスターリングが大差で獲得。 GT2勝ですので、文句なしですよね。
次点にsmさん指名のディバインコードが入りました。2歳戦から活躍していましたが、重賞ではもうちょっとでした。でもPOG期間後も活躍しそうな感じですね〜
7 最優秀関西馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関西(栗東)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アルアイン | 牡 | イチロー | ディープインパクト | 8 | 4 | 1 | 19700 | 皐月賞(GT) 毎日杯(GV)1着 |
次点 | ダンビュライト | 牡 | 北の刺客 | ルーラーシップ | 10 | 2 | 1 | 10630 | サンタクロースH(1600万) サウジアラビアRC(GV)2着 皐月賞(GT)3着 |
今年の最優秀関西馬はイチローさん指名のアルアインが皐月賞を制して、牝馬のソウルスターリングVS牡馬のアルアイン の形になったのですが、どちらも秋にはもう一つの結果となりました。
次点に最後に準オープン勝ちでダンビュライトが入りました。皐月賞を含めて重賞で惜しい走りを繰り返していましたよね〜(ちなみにダンビュライトの妹はぱれっとのリアル出資馬です(笑))
8 最優秀牝馬 ボーナス3000pt(終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | ソウルスターリング | 牝 | ぱれっと | Frankel | 9 | 5 | 0 | 24600 | 優駿牝馬(GT) 阪神JF(GT) チューリップ(GV) 1着 |
次点 | フローレスマジック | 牝 | すずか1101 | ディープインパクト | 8 | 1 | 3 | 4760 | アルテミスS(GV)2着 フローラS(GU)クイーンS(GV)3着 |
今年は年度代表馬になるソウルスターリングが牝馬ですので… 当然ここもこの馬となります。
次点はすずか1101さん指名のフローレスマジック。春までは重賞戦線でもう一息の活躍でしたが、次点まで。
9 POG2016年度代表馬 ボーナス5000pt(終了時の総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | ソウルスターリング | 牝 | ぱれっと | Frankel | 9 | 5 | 0 | 24600 | 優駿牝馬(GT) 阪神JF(GT) チューリップ(GV) |
2 | アルアイン | 牡 | イチロー | ディープインパクト | 8 | 4 | 1 | 19700 | 皐月賞(GT) 毎日杯(GV) |
3 | ダンビュライト | 牡 | 北の刺客 | ルーラーシップト | 10 | 2 | 1 | 10630 | サンタクロースH(1600万) サウジアラビアRC(GV)2着 皐月賞(GT)3着 |
4 | カデナ | 牡 | ウル虎 | ディープインパクト | 9 | 3 | 2 | 9880 | 弥生賞(GU) 京都2歳S(GV) |
5 | ディバインコード | 牡 | sm | マツリダゴッホ | 11 | 3 | 3 | 8410 | 橘S(オープン) アスター賞(500万) 1着 |
POG2016の代表馬は…ぱれっと指名のソウルスターリングに決定したしました!!
この馬はPOGの前の一口のツアーの時に注目を集めていた16冠ベビー。ぱれっと的には「記念獲得」のような面がありましたが、吉と出た形になります。秋に3歳路線に行かずに毎日王冠→天皇賞→JCとキツいコースにすすみポイントはレイズできませんでしたが、それでもGT2勝の堂々の成績で代表馬です!
次点にはイチローさん指名の、アルアイン。イチローさんの指名時のコメントを見ると、「フットワークも馬体もピカイチ」と書いてあります。その評価通り皐月賞、毎日杯の重賞2勝。菊花賞で上位に入ればイチローさんの逆転1位もあったんですが、今年の菊花賞は大雨のコンディションということも災いして、秋は菊花賞まで。
3位は北の刺客さん指名のダンビュライト。重賞勝ちはないのですが… クラシック戦線で常に上位に入っていました。2勝しかしていないのですが、賞金は1億円越えしていることが重賞で好走していたことの証ですよね。
4位はウル虎さん指名のカデナ。この馬はダンビュライトの逆で重賞を2勝しているのですが… 弥生賞以降は好走できず、ポイント上積みできませんでした。秋にもう一伸びあればPOGの主役になることもありえたんですがね〜
5位にsmさん指名のディバインコード マツリダゴッホ産駒です。指名時のリストを見ると9位指名なんですよね〜POG期間中に掲示板を外したのはGTのNHKマイルの時だ家で、あとは3着以内という素晴らしい馬です!秋
以下 6位 レジェンドセラー(サンフレア) 7位 マイネルバールマン(ぱれっと) 8位 シロニイ(ウル虎) 9位 フローレスマジック(すずか1101) 10位 クリアザトラック(サンフレア)と続いています。
今年は非ディープ馬が結構上位にきてますよね…
10 皆勤出走賞 ボーナス1000pt(毎月出走がずっとあった参加者におまけとして進呈)
POG期間に毎月出走があった方をたたえる皆勤出走賞。
POG2016では、アイケンボタンさん、イチローさん、ゆきのさんnの3名で我慢比べをしていましたが……
アイケンボタンさん ゆきのさん
の2名の受賞となりました!
おめでとうございます!!
この辺の詳細は月間MVPのページにありますので、こちらを参照ください。
11 指名馬全馬勝ち上がり賞 ボーナス1000pt(指名した馬が全部勝ち上がった場合受賞)
POG2016で指名5頭の全馬勝ち上がりを達成したのは…
今回は4名が達成!!すごい!
イチローさん らんすさん moojinさん みほさん
POG2016トップに戻る