POG2002 最終結果(付加賞含む)

POG2002の結果集計が完了しました!
生順位はすでにデータベースで表示した通りなんですが、各賞(特に年度代表馬)の関係で順位が一部入れ替わっています!
各付加賞の内容に関しては付加賞のページをご覧下さい。

順位 オーナー名 モード 着度数 勝率等 netスコア 付加賞 MVP 最終結果
出走数 1着 2着 3着 4着 5着 着外 勝率 連対率 掲示板率 獲得pt 順位 回数 点数 合計 収支
1 くりまる あり 54 12 6 0 9 5 22 22.2% 33.3% 59.3% 28672 1 10000 8 4000 42672 32155
2 くりくり なし 64 6 3 12 5 6 32 9.4% 14.1% 50.0% 14954 2 4000 2 1000 19954 9437
3 MALICE あり 41 5 6 6 5 1 18 12.2% 26.8% 56.1% 8310 4 3000 2 1000 12310 1793
4 くぬりん なし 61 6 9 12 9 1 24 9.8% 24.6% 60.7% 10271 3 1000 1 500 11771 1254
5 ひろ なし 45 4 5 5 3 8 20 8.9% 20.0% 55.6% 7161 5 0 3 1500 8661 -1856
6 やっくん あり 29 4 2 2 3 1 17 13.8% 20.7% 41.4% 5509 10 2000 2 1000 8509 -2008
7 よろっしー あり 56 7 3 4 4 5 33 12.5% 17.9% 41.1% 6691 6 1000 1 500 8191 -2326
8 Ake なし 53 5 4 2 9 4 29 9.4% 17.0% 45.3% 6328 7  0 0 0 6328 -4189
9 にょしかわ あり 38 5 1 5 5 1 21 13.2% 15.8% 44.7% 6297 8 0 0 0 6297 -4220
10 みほほ あり 46 6 1 4 3 3 29 13.0% 15.2% 37.0% 5669 9 0 0 0 5669 -4848
11 ちゅ〜べす あり 31 2 4 2 2 0 21 6.5% 19.4% 32.3% 2687 11 0 0 0 2687 -7830
12 YONE あり 27 1 6 0 4 2 14 3.7% 25.9% 48.1% 1880 12 0 0 0 1880 -8637
13 ゆうみゃ なし 43 1 4 1 3 0 34 2.3% 11.6% 20.9% 1795 13 0 0 0 1795 -8722
平均獲得pt 8171        10517

優勝はぶっちぎりでくりまるさん!!
昨年ちゅ〜べすさんが記録した29144ptに迫るnet28672ptを獲得してほぼ一人勝ち!GT勝ちこそないのですがサイレントディールはGV2勝。ラントゥザフリーズは共同通信杯勝ち。トータル重賞3勝を上げ、さらに5頭すべて勝ち上がりでトータル12勝 月間MVP8回は他の追随を許さないものがあります。(出走に対する勝率実に22%!)2002年春にしてほぼ優勝を確実にしていました。このPOGは“非情に勝ちにいく”を宣言していましたが、まさにその通りの結果に。

2位のくりくりさんはオール出資馬で固めた陣営だったにも係わらず、2位の成績。マイネルモルゲンの4勝の活躍が大きいのですが、5頭中3頭の勝ちあがり。すべて出資馬ですのでさぞかし懐もあったかくなっていることでしょう(笑)で

3位はMALICEさん。今年の秋にベストアルバムが活躍し最優秀牝馬賞を獲得してくぬりんを逆転して3位に浮上。今回はそれほど目立った感じはなかったんですが、それでも上位に来るあたりはさすがです。

4位はくぬりん。昨年も4位でしたね。5頭中4頭が勝ちあがり、あとの1頭も2着3回(今年はじめに大井で勝っています)と大物こそいなかったものの安定した成績です。2着9回 3着12回と惜しいレースが多かったようです。掲示板率確保はメンバー1位ですね。毎年出資馬+ラフィアン馬+良血馬できていますが、結構これがうまく行っています。

以上4名が収支(獲得pt−平均獲得pt)がプラスの方々です。

他の方々は…負け組です。次回がんばりましょ〜

表中の馬名の赤字は2勝以上馬  青字は1勝馬 

お名前 馬名 所属 1 2 3 勝率 連対 獲得pt デビュー
頭数
勝馬
頭数
管理人コメント
にょしかわ トレジャーハンター 12 3 1 0 8 25.0 33.3 3790 5頭 2頭
(40%)
一時は全くダメかと思ったが、トレジャーハンター
終盤がんばった。
2勝以上馬の2頭で支えた形です。
プロトタイプ 5 0 0 1 4 0.0 0.0 297
アブソルートシチー 9 0 0 0 9 0.0 0.0 0
アイアイリボン 2 0 0 0 2 0.0 0.0 0
カオリレッドアイ 10 2 0 4 4 20.0 20.0 2210
ひろ ヤマニングロリアス 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0 4頭 3頭
(75%)
実は月間MVP獲得回数2位はひろさんです。
1位指名がデビューしなかったこととマイネルリアリスト
が勝てなかったのが痛かった。
情けで指名した“大家の馬”も貢献しました(笑)
カフェブルックリン 3 1 0 0 2 33.3 33.3 770
マイネルリアリスト 15 0 1 1 13 0.0 6.7 541
スピードブライアン 13 1 0 2 10 7.7 7.7 1060
テイエムガルチオー 14 2 4 2 6 14.3 42.9 4790
Ake ブラックカフェ 10 2 0 0 8 20.0 20.0 2460 5頭 3頭
(60%)
POG指名時の目玉の1頭だったブラックカフェは2勝。
あとはマイネル軍団ががんばった。
Akeさんの場合出資馬をそのまま書いた方が…(笑)
マイネルエフォール 19 2 2 1 14 10.5 21.1 2005
マイネルアルバ 15 1 2 0 12 6.7 20.0 1713
アドマイヤガッツ 3 0 0 0 3 0.0 0.0 0
メジロキャサリン 6 0 0 1 5 0.0 0.0 150
やっくん エリモトップスター 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0 4頭 3頭
(75%)
今回のPOGで逃げて大失速を演じました。
とにかく2003年になってから馬が出走しない!!
1位指名のエリモトップスターはデビューせずなのに
懲りずに2003で弟(サイレンスゴールド)を指名して…
…あとは言うまい。。
ハートオンウェーブ 10 1 2 1 6 10.0 30.0 1765
プライヴァティーア 7 1 0 0 6 14.3 14.3 654
マルロス 8 2 0 1 5 25.0 25.0 3090
ミミック 4 0 0 0 4 0.0 0.0 0
くぬりん マイネルレオン 8 1 2 1 4 12.5 37.5 918 5頭 4頭
(80%)
指名馬はコンスタントに走っています。またタフな馬
が多く、出走回数も2位です。
ただ、大物を引かないと1位にはなれない…
マイネルクラックス 11 0 3 1 7 0.0 27.3 505
マイネルゲーリック 20 1 0 3 16 5.0 5.0 1328
シュペリユール 10 1 2 4 3 10.0 30.0 2460
アスクジュビリー 12 3 2 3 4 25.0 41.7 5060
くりくり マイネルモルゲン 17 4 1 4 8 23.5 29.4 11910 5頭 3頭
(60%)
マイネルモルゲンが引っ張った感は否めませんが、
全出走回数はメンバー1位
です。3頭勝ちあがり、
クリナーレも惜しいところまでいっている。
全部出資馬でこの結果とはさすがです。
マイネルクリナーレ 16 0 2 5 9 0.0 12.5 1323
マイネルシュラーク 10 1 0 1 8 10.0 10.0 700
マイネルヒュージ 9 1 0 1 7 11.1 11.1 765
フォルティス 12 0 0 1 11 0.0 0.0 256
くりまる ラントゥザフリーズ 12 3 2 0 7 25.0 41.7 9560 5頭 5頭
(100%)
もう上で十分ほめました(爆)
2勝馬でないのがオレンジボウルだけというすごい
状態。
全指名馬1000pt獲得と手の付けられない状態になって
います。
ジュラナスリング 8 2 0 0 6 25.0 25.0 1605
ダンツワンダー 11 2 2 0 7 18.2 36.4 2510
オレンジボウル 12 1 1 0 10 8.3 16.7 1037
サイレントディール 12 4 1 0 7 33.3 41.7 13960
みほほ マイネルエクソン 17 4 0 0 13 23.5 23.5 1999 4頭 2頭
(50%)
中尾(銑)厩舎の2頭とダービー馬の弟が足を
引っ張った
形になっております。
ですがダメだと思ったマイネルエクソンが地方で復活し
重賞を勝ったことが大きい!
デュアルストーリー 9 2 1 2 4 22.2 33.3 3410
タニノバラライカ 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0
シルクソリッド 8 0 0 0 8 0.0 0.0 0
サニークラッシック 12 0 0 2 10 0.0 0.0 260
MALICE ニシノハーロック 8 1 1 0 6 12.5 25.0 710 5頭 3頭
(60%)
ベストアルバムの活躍で上位に浮上。とは言うものの
5頭すべてデビューしポイントゼロに終った馬もなく
なかなかと言って良いのかな?
ベストアルバム 9 3 2 2 2 33.3 55.6 5280
ノビーディード 5 1 0 2 2 20.0 20.0 910
プラウドレッド 11 0 0 2 9 0.0 0.0 335
ミステリアスアート 8 0 3 0 5 0.0 37.5 1075
YONE セナ 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0 3頭 1頭
(33%)
今回一番不幸な状態となったのがYONEさんでしょう。
1位指名のセナが早々に死亡してしまうというアクシデント
があり、結局デビュー3頭、勝ちあがり1頭と言う厳しい結果に。
でも2003はブラックタイドで取り返してください(笑)
バリアントパシャ 4 0 1 0 3 0.0 25.0 200
キタサンミラージュ 16 1 3 0 12 6.3 25.0 1145
サンダープリンセス 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0
チアズパビエーダ 7 0 2 0 5 0.0 28.6 535
ちゅ〜べす ドリームパートナー 5 1 1 1 2 20.0 40.0 1000 5頭 2頭
(40%)
昨年の覇者ちゅ〜べすさんも今年は低迷しました。
ドラフトで散々な目に遭い指名できた馬も全馬デビューは果たした
ものの、勝ち上がりは2頭にとどまりました。
ドリームパートナーがPOG期間中にもう1勝してくれれば…と思う
ところです…
アマビリータ 3 0 0 0 3 0.0 0.0 0
サクラメモリアル 8 1 0 1 6 12.5 12.5 970
カルネヴァーレ 13 0 3 0 10 0.0 23.1 717
イブキペルセウス 2 0 0 0 2 0.0 0.0 0
よろっしー ダンシングオン 13 1 3 0 9 7.7 30.8 1761 5頭 5頭
(100%)
POG登録当時のHNよろっしーさん(現yoshiさん)は5頭
全馬勝ちあがり!なのに順位はなぜかもう少し伸びない。
超目玉ダンシングオンを獲得するも1勝にとどまる。
でも決してPOG的には悪くないかもね。
シルクコジーン 7 1 0 1 5 14.3 14.3 850
ウォーターワイルド 20 2 0 0 18 10.0 10.0 1520
マッドゲイル 4 1 0 2 1 25.0 25.0 1100
ボートシャフター 12 2 0 1 9 16.7 16.7 1460
ゆうみゃ ダイワリープ 0 0 0 0 0 0.0 0.0 0 4頭 1頭
(25%)
競馬にはあまり詳しくない、管理人の仕事仲間ゆうみゃさん
がほぼ100%感で選んだ5頭は残念ながらあまり活躍
しませんでしたね。
“なし”モードでよかったですね(笑)
チェリーパイ 6 0 0 0 6 0.0 0.0 0
パッションビート 9 0 1 0 8 0.0 11.1 290
イットウセイ 10 0 2 1 7 0.0 20.0 685
エイシンヤング 18 1 1 0 16 5.6 11.1 820

2002年POGトップに戻る