POG2001 最終結果(付加賞含む)
POG2001の結果集計が完了しました!
生順位はすでにデータベースで表示した通りなんですが、各賞(特に年度代表馬)の関係で順位が一部入れ替わっています!
各付加賞の内容に関しては付加賞のページをご覧下さい。
順位 | お名前 | モード | 出走数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 掲示板率 | 獲得pt | 付加賞 | 合計 | 収支 |
1 | ちゅ〜べす | あり | 37 | 9 | 3 | 4 | 4 | 0 | 17 | 24.3% | 32.4% | 54.1% | 29144 | 10000 | 39144 | 29937 |
2 | くりまる | あり | 55 | 4 | 5 | 9 | 3 | 6 | 28 | 7.3% | 16.4% | 49.1% | 14987 | 6000 | 20987 | 11780 |
3 | のむのむ | あり | 24 | 8 | 3 | 7 | 1 | 0 | 5 | 33.3% | 45.8% | 79.2% | 13297 | 13297 | 4090 | |
4 | くぬりん | なし | 44 | 6 | 9 | 3 | 6 | 1 | 19 | 13.6% | 34.1% | 56.8% | 9058 | 2000 | 11058 | 1851 |
5 | くりくり | あり | 47 | 9 | 3 | 5 | 6 | 5 | 19 | 19.1% | 25.5% | 59.6% | 9758 | 9758 | 551 | |
6 | まみ | なし | 43 | 4 | 2 | 3 | 2 | 2 | 30 | 9.3% | 14.0% | 30.2% | 6497 | 6497 | -2710 | |
7 | YONE | あり | 26 | 5 | 3 | 6 | 0 | 3 | 9 | 19.2% | 30.8% | 65.4% | 6082 | 6082 | -3125 | |
8 | やっくん | あり | 26 | 5 | 3 | 0 | 3 | 2 | 13 | 19.2% | 30.8% | 50.0% | 4410 | 4410 | -4797 | |
9 | MALICE | あり | 39 | 3 | 4 | 4 | 5 | 8 | 15 | 7.7% | 17.9% | 61.5% | 3946 | 3946 | -5261 | |
10 | にょしかわ | あり | 32 | 3 | 3 | 8 | 2 | 6 | 10 | 9.4% | 18.8% | 68.8% | 3779 | 3779 | -5428 | |
11 | よろっしー | あり | 23 | 4 | 3 | 1 | 2 | 2 | 11 | 17.4% | 30.4% | 52.2% | 3768 | 3768 | -5441 | |
12 | みほみほ | あり | 32 | 2 | 3 | 2 | 4 | 4 | 17 | 6.3% | 15.6% | 46.9% | 2634 | 2634 | -6573 | |
13 | ぐっち | あり | 48 | 3 | 5 | 1 | 2 | 6 | 31 | 6.3% | 16.7% | 35.4% | 1827 | 1827 | -7380 | |
14 | かおり | なし | 28 | 2 | 3 | 0 | 1 | 3 | 19 | 7.1% | 17.9% | 32.1% | 1738 | 1738 | -7469 | |
平均獲得pt | 9207 |
優勝はぶっちぎりでちゅ〜べすさん!!
当POG史上最高獲得ptの記録を更新したちゅ〜べすさんはアドマイヤドンでGT2勝を含む4勝。他馬でも5勝をあげぶっちぎりで優勝しました。
ちゅ〜べすさんは指名馬投票が一番遅れて、すでに確定したみんなの指名馬しなかった馬の中から選んだのに見事優勝… まさに残り物に福があった状態ですね。
2位のくりまるさんはスターエルドラード・マイネヴィータの活躍で2位を獲得。10月まではちゅ〜べすさんと激しい首位争いをしていたんですが、アドマイヤドンがダービーグランプリを勝ったため一気に突き放され勝負ありました。
3位はのむのむさん。2歳の時点ではアドマイヤマックスの重賞勝ちのみの感があったですが、終盤に他の馬も次々と勝利し一気に追い込みました。5頭中4頭勝ちあがり、3頭が2勝以上。出走回数が24回とメンバー中最小だったにも係わらずこの結果はお見事。勝率・連対率・掲示板率に関してはどれをとってもトップです。
4位はくぬりん。最多出走賞のマイネルプレストの活躍に依存するところが大きいですが、2着回数9回はすごい(笑)。
5位はくりくりさん。1着回数ならばちゅ〜べすさんと同じ9回で指名馬5頭中4頭勝ちあがり、しかもどれも2勝以上という粒ぞろい。なのですが、賞を取るような活躍馬が出てこなかったため、勝ってるわりに順位が低い。(2位のくりまるさんの倍勝ってるんですがねぇ〜)生成績では4位なんですが、付加賞の関係で5位となりました。
以上5名が収支(獲得pt−平均獲得pt)がプラスの方々です。
他の方々は…負け組です。次回がんばりましょ〜
表中の馬名の赤字は2勝以上馬 青字は1勝馬
お名前 | 馬名 | 性 | 所属 | 戦 | 1 | 2 | 3 | 外 | 勝率 | 連対率 | 獲得pt | デビュー | 勝ち | 管理人コメント |
にょしかわ | エアファイア | 牡 | 美 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100.0 | 100.0 | 510 | 4頭 | 3頭 | 1位指名のエアファイアは結局1戦のみ。 この辺が痛いか? |
ロードブリット | 牡 | 栗 | 9 | 1 | 2 | 3 | 3 | 11.1 | 33.3 | 1451 | ||||
ナイスガイ | 牡 | 美 | 12 | 1 | 0 | 4 | 7 | 8.3 | 8.3 | 1340 | ||||
カシマトレジャー | 牝 | 美 | 10 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0 | 10.0 | 478 | ||||
エイシンシーマ | 牡 | 栗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
かおり | サムライワールド | 牡 | 美 | 13 | 1 | 3 | 0 | 9 | 7.7 | 30.8 | 1190 | 5頭 | 2頭 (地方 1頭) |
2頭しか勝ちあがれなかったし、出走回数自体も 少ないので苦しかった。 サムライワールドは…期待はずれでしたね。 |
コマチエクスプレス | 牝 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
トレトレビアン | 牡 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
バックスラッシュ | 牡 | 美 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
シルクハイスピード | 牝 | 美 | 7 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3 | 14.3 | 548 | ||||
くりくり | メジロジョーンズ | 牝 | 美 | 13 | 2 | 0 | 1 | 10 | 15.4 | 15.4 | 1707 | 5頭 | 4頭 | 勝ち数は最多。大スターはいないものの平均して よく走った。 |
タガノマイバッハ | 牡 | 栗 | 10 | 2 | 1 | 2 | 5 | 20.0 | 30.0 | 2700 | ||||
キセキスズカ | 牡 | 栗 | 9 | 2 | 2 | 1 | 4 | 22.2 | 44.4 | 2363 | ||||
ブレイブスペシャル | 牡 | 美 | 10 | 3 | 0 | 1 | 6 | 30.0 | 30.0 | 2860 | ||||
アドマイヤユース | 牡 | 栗 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 128 | ||||
YONE | ダンツカガヤキ | 牝 | 栗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0 | 4頭 | 3頭 | 最後にサイモンセッズががんばってくれた。 マインドトリックって1戦1勝で止まっているけど 故障したんでしたっけ? |
メイショウトキムネ | 牡 | 栗 | 6 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0.0 | 16.7 | 611 | ||||
マインドトリック | 牝 | 栗 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100.0 | 100.0 | 600 | ||||
ナイキクラウン | 牡 | 美 | 10 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0 | 20.0 | 1021 | ||||
サイモンセッズ | 牡 | 美 | 9 | 3 | 1 | 3 | 2 | 33.3 | 44.4 | 3850 | ||||
やっくん | アグネスプロトン | 牡 | 栗 | 6 | 2 | 1 | 0 | 3 | 33.3 | 50.0 | 1845 | 4頭 | 3頭 | 2勝馬が2頭いるが、もうひとつ。 さすがにアグネスプロトンは普通の馬でした(笑) |
トーヨーサイレンス | 牡 | 美 | 8 | 2 | 2 | 0 | 4 | 25.0 | 50.0 | 1970 | ||||
メイショウテイトク | 牡 | 栗 | 9 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11.1 | 11.1 | 595 | ||||
エイシンイエロー | 牡 | 栗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
メジロネルソン | 牡 | 美 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
くりまる | スターエルドラード | 牡 | 栗 | 15 | 2 | 3 | 1 | 9 | 13.3 | 33.3 | 8460 | 5頭 | 3頭 | 勝ちあがりは3頭だが、そのうち2頭が大当たり。 しかし勝てなかった2頭も結構賞金を稼いでおり なかなかすばらしい。 |
レリックレーヌ | 牝 | 栗 | 8 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0.0 | 0.0 | 501 | ||||
シロガネーゼ | 牝 | 美 | 7 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3 | 14.3 | 600 | ||||
マイネヴィータ | 牝 | 美 | 11 | 1 | 2 | 1 | 7 | 9.1 | 27.3 | 4610 | ||||
ローレルファイター | 牡 | 栗 | 14 | 0 | 0 | 4 | 10 | 0.0 | 0.0 | 816 | ||||
くぬりん | マイネルイースター | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 | 710 | 5頭 | 4頭 | 一時は5頭すべて勝ちあがりか…と思ったんですが マイネフューチャーの無念の故障により4頭勝ち上がり。 ただ、勝った馬もその後はそれほど活躍しなかった。 マイネルプレストがよくがんばった。 |
マイネルプレスト | 牡 | 栗 | 25 | 3 | 5 | 3 | 14 | 12.0 | 32.0 | 5697 | ||||
ファビラスキャット | 牝 | 栗 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 | 25.0 | 75.0 | 1600 | ||||
ファイナルノーザン | 牡 | 栗 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100.0 | 100.0 | 600 | ||||
マイネフューチャー | 牝 | 栗 | 4 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0 | 50.0 | 451 | ||||
まみ | マイネルアムンゼン | 牡 | 美 | 10 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20.0 | 40.0 | 4200 | 5頭 | 2頭 | 指名馬中心だったこともあり、勝ち上がりは2頭に終わる。 が、アムンゼンが重賞3着と健闘したこともあり、結果的には なかなか。 |
マイネルミラン | 牡 | 美 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
マイネルフィオーリ | 牡 | 美 | 11 | 0 | 0 | 1 | 10 | 0.0 | 0.0 | 130 | ||||
エルフランド | 牝 | 美 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0.0 | 0.0 | 227 | ||||
マイネルリバティー | 牡 | 美 | 11 | 2 | 0 | 0 | 9 | 18.2 | 18.2 | 1940 | ||||
みほみほ | ニシノキンタロウ | 牡 | 栗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 0 | 4頭 | 2頭 | 初期は良かったが、後半以降に出走する馬自体が少なく ジリ貧に。 ニシノキンタロウの未デビューが痛い。 |
メジロブルネット | 牝 | 美 | 14 | 1 | 1 | 0 | 12 | 7.1 | 14.3 | 915 | ||||
ケンジャ | 牡 | 美 | 7 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0.0 | 14.3 | 509 | ||||
ビッグワンボーイ | 牡 | 美 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
テイエムタイクン | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0 | 20.0 | 1210 | ||||
MALICE | カラフルトーク | 牝 | 美 | 9 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11.1 | 11.1 | 880 | 5頭 | 2頭 | 牝馬でそろえたが、結果的には裏目に。 勝ち上がり2頭のみで、最優秀牝馬賞も逃したしね… ただ指名馬は比較的平均的に賞金を稼いでいる。 |
カミングチャンス | 牝 | 美 | 5 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0.0 | 60.0 | 691 | ||||
ジュリアビコー | 牝 | 栗 | 9 | 1 | 1 | 2 | 5 | 11.1 | 22.2 | 1043 | ||||
ユールネヴァーノー | 牝 | 栗 | 9 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0.0 | 0.0 | 583 | ||||
ジェシカ | 牝 | 美 | 7 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3 | 14.3 | 749 | ||||
よろっしー | アリボロ | 牡 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | 5頭 | 3頭 | 上位指名馬はハズレでした。 下位指名馬ががんばるがトータル出走回数も最低であり 低迷した。 |
ビッグロジック | 牡 | 栗 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 | 0 | ||||
センターシャイネン | 牝 | 栗 | 6 | 1 | 0 | 0 | 5 | 16.7 | 16.7 | 638 | ||||
ナイススピードワン | 牝 | 栗 | 6 | 1 | 3 | 1 | 1 | 16.7 | 66.7 | 1480 | ||||
ベネチアンテンズ | 牝 | 栗 | 7 | 2 | 0 | 0 | 5 | 28.6 | 28.6 | 1650 | ||||
のむのむ | チョコデカダンス | 牡 | 美 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0.0 | 0.0 | 130 | 5頭 | 4頭 | 5頭中4頭が勝ちあがり、3頭が2勝以上あげている。 しかもすべての馬が出走回数自体に恵まれていない。 にもかかわらずこの成績は非常に立派。 終盤の追い込みは見事であった。 |
アドマイヤマックス | 牡 | 栗 | 6 | 2 | 1 | 2 | 1 | 33.3 | 50.0 | 7900 | ||||
エアマーティン | 牡 | 栗 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 75.0 | 75.0 | 2310 | ||||
ナインティプルーフ | 牡 | 美 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 50.0 | 50.0 | 1540 | ||||
ロコグリーン | 牡 | 美 | 7 | 1 | 2 | 3 | 1 | 14.3 | 42.9 | 1417 | ||||
ぐっち | サルトリア | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 | 561 | 5頭 | 3頭 (地方 1頭) |
出走回数は多いのだが、まったく走らなく未勝利状態が 最も長く続いたが、終わってみると3勝していた。 ただし、大活躍馬は出なかったので順位的には低迷した。 |
レイジングロマンス | 牝 | 栗 | 16 | 1 | 0 | 1 | 14 | 6.3 | 6.3 | 356 | ||||
ニホンピロカブス | 牡 | 栗 | 8 | 1 | 3 | 0 | 4 | 12.5 | 50.0 | 730 | ||||
イサミサクラオー | 牡 | 栗 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0 | 0.0 | 162 | ||||
プリンスサンダー | 牡 | 栗 | 6 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0.0 | 33.3 | 18 | ||||
ちゅ〜べす | エスフライト | 牝 | 栗 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0 | 0.0 | 561 | 5頭 | 4頭 | 1位指名以外は勝ち上がり、3頭は2勝以上。 アドマイヤドン1頭が目立ったが、その他もなかなかの成績。 |
アドマイヤドン | 牡 | 栗 | 10 | 4 | 0 | 2 | 4 | 40.0 | 40.0 | 24640 | ||||
ローレルヴィーナス | 牝 | 栗 | 12 | 2 | 2 | 0 | 8 | 16.7 | 33.3 | 1854 | ||||
アンドゥオール | 牡 | 栗 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 | 40.0 | 60.0 | 1860 | ||||
パルフェ | 牡 | 栗 | 10 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10.0 | 10.0 | 790 |
2001年POGトップに戻る