ぱれっとさん、こんばんは。
レグルスは休み明け2戦目で変わり身があるかと期待してましたが、まだまだのようです。
今後の成長を辛抱強く待ちたいと思います。
厩舎には、ある程度使い込みながら、適性を見極めてほしいなと思います。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
返信遅くなり申し訳ございません。
レグルス、転厩してそれを機に進撃してくれると期待していたのですが
なかなか覚醒しませんね~
お兄さんのエンペラーは重賞出走まで出世してくれたのですが。
でも元々、脚元に不安がある馬ですから…
何とかそこをうまくやっていけば、必ず才能は開花すると信じています。
少し長い目で応援していきましょう!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ぱれっと村へおこしの皆様へ
2024年もいろいろとありがとうございました。
2024年はぱれっと村としてはこれまでで一番の成績不振な年に
なってしまいましたが、個人馬主登録をやってみて、初めてオーナーズ共有をしたり
これまで立ち入れなかったエリアに入れるようになって、競馬場を歩き回ったり(笑)
それなりに楽しく過ごすことができました。
2025年もこんな感じで緩くやっていきますので、よろしくお願いいたします。
(基本的にはスタイルは一口出資の時と変えませんので!)
あ~ とりあえず口取り対象になりたいなぁ~(笑)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
2025’もどうかよろしくお願いいたします。
皆様の愛馬と私の愛馬の無事と活躍を願い、良い年にしたいですね。
それとぱれっとさんと日程があえば、馬主エリアを探索したいと
強くおもっています。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
今年もよろしくお願いします。
昨年は馬主1年生としてのふるまいっ方が分からなかったので、少しずつでしたが
今年はぜひお世話になった皆さまとご一緒したいと思っています。
ただ、『泡沫馬主』の私では、現状2名の方しか同時に招待できない状況です。
なので、ぜひ事前に日取りを決めてご一緒したいと思います。
アイケンさん、中山金杯にクリスマスパレードが出走されるんですね!
本当はその日にできればよかったのですが、中山金杯の日は年末年始の関係で
もう締め切られているので、次の機会にぜひ!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![kamehame_ha.gif](./cmn/face/kamehame_ha.gif)
私も昨年は成績振るわず、というより出走も半年全くなしでした。
今年は年明けから出走続きそうなので、楽しみたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
今年もゆるーく楽しんでいきたいと思います。
タイミングが合えば競馬場でお会いできるといいですね。
私も泡沫馬主で、諸々体感できることを楽しんでいます。
オーナーズ共有のホーエリートが出走の時は、万難を排して毎回競馬場に行っていますが、今年は口取りしたいですね~
川崎のマイネルガンナーは育成牧場へ移して乗り込んでいます。
本年もよろしくお願いします。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
今年もよろしくお願いいたします~
ゆきのさんは年末デビューのウインキララが期待できそうですよね。
まずは2025年を白星スタートしたいですよね~
ゆるさん
今年もよろしくお願いいたします。
はい!ぜひ一度お目にかからせて頂きたく思っております。
ガンナーの復帰戦の時、上手く行けるようであれば、競馬場に行きたいですし。
そのガンナーの弟ラファールも全くダメダメを覚悟していたのですが
年末の未勝利戦では少しだけ見どころを見せてくれました。
今年はいい年にしたいです~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
今年もよろしくお願いいたします。
昨年も馬ってやっぱり怪我ばっかりするなぁ…という一年でした(涙)
ところで、アイケンさん、クリスマスパレードお持ちだったんですね!!
G1だから追いかけ切れていませんでしたm(_ _)m
今更ながら紫苑ステークスおめでとうございます!
金杯は残念でしたが、次はルメールでお願いしたいですね!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
イチローさんG1入会はサンデーの2020’産駒が明け2歳で引退のため
2022'3月にしました。たまたまその年の募集馬にクリスマスパレード
がいてゲットでき幸運でした。
ルメール騎手には1月18日キャロ馬に乗ってもらう予定です。
今月は19日と25日も出走するので、ぱれっとさんと予定合わないかな
と厚かましく思っています。
また、皆さんと新年会出来たらいいなあとも思っております。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
遅くなりました今年もよろしくお願いいたします。
昨年はJRA競馬場で勝利ゼロだったので…今年は何とか口取りをしたいと願ってます(笑)
アイケンボタンさん
来週18か19どちらかにブランディストックが出走する予定になっています。
よろしければご一緒しませんか?
私含め3名まであれば来賓席、行けますので。いかがでしょう?
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
はじめまして。
マイネルガンナーを検索したらたどり着きました。
先日ガンナーを落札した者です。
ぱれっとさんのガンナーのページ、楽しく拝見しました!
私はラフィアン会員を細く長く楽しんでいますが、少し前に一念発起して中央と地方の馬主登録をしました。「サステナブルで楽しい馬主ライフ」に向けて研究しています。
ガンナーは、連戦の疲れを癒してから川崎で走る予定です。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
はじめまして!
マイネルガンナーの新しいオーナー様と巡り合うことができて凄くうれしいです。
私自身はラフィアンは25年ほど、そして今年初めて中央と地方の馬主登録をいたしました。
(経緯が似ていますね)
「サステナブルで楽しい馬主ライフ」私もそう目指したいと思っています。
しかし何分、馬主1年生で(先日馬主登録証が来たばかり)で何をどうしていいのか
分からずにまごまごしています。
ガンナー、残念ながら中央では結果を出せなかったのですが…
地方での第2の馬生、応援いたします。
川崎で走られるなら、チャンスがあれば応援にも行きたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
川崎は平日開催ですが、もしご都合つけば応援いただけると嬉しいです。
どこかの競馬場でご一緒できるといいですね。
馬主登録して2年ほどになりますが、私も最初は何もかも分かりませんでした。
馬主は十人十色で、生き方や楽しみ方も人それぞれって感じです!
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ガンナーは母(クードヴァン)も出資馬。
祖母(ヌーヴェル)は私をこの世界に本格的にハマらせてくれた馬なので
思い入れもひとしおです。
ぜひどこかでお話をうかがいたいです。
ガンナーの川崎デビューの時は都合がつけば行きたいです。
ちなみにガンナーの一つ下のラファールも出資馬なんですが…
2歳にして早くもヤバそうな気配で…心配しています…
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
マイネルガンナーは追い切りを重ね、11日(金)川崎9レースに出走できることになりました。
現地で応援してきます!まずは無事に走ってきてほしいです。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
netケイバのお気に入り馬は解除してないので、出走の報は気づいていました。
気持ちは川崎に行きたいのですが、この日は会社のイベントがあり、現地にはいけません‥
‥が、気持ちでは応援してますので!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
ガンナー9着でしたが、まずは川崎デビューできました!
問題なければ続戦予定、次は距離延長も考えています。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
まずは無事に再デビューさせていただき、ありがとうございました。
地方だとなかなか距離の長いレースは少ないのかもしれませんが、
ガンナーに合った条件のレースが選択できれば、もっとやれると信じています~
今後ともよろしくお願いいたします
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
自己条件では1400か1500mしかなくて前走は1500mにしましたが、格上挑戦になってでも2000mに出走させていく方針にしました。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ダートの2000mでどんなレースをしてくれるか、楽しみです。
格上挑戦をしても2000mにこだわったところが、とても素晴らしいですね~
平日のレースは応援に行けないので、また遠くから応援していますね~
ぱれっとさん、こんにちは(^^)
1歳社台が元ビックレッドの青木厩舎なんですね!
記憶違いなら申し訳ないですが、ぱれっとさんとの
出会いのゼスト2勝目、東京で勝った時の口取りに
青木先生が居たように記憶しています。
「ビックレッドの青木です」と挨拶指定くださいま
した。ぱれっとさんの口取り写真見たら岡田親子も
記念写真にいますから、一緒に来たのかもです。
どちらにしても古い話で恐縮です_(._.)_
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
はい。社台RHは青木先生のところにしました。
ゼストの口取りの時にいたのですか~
さすがにそこまでは覚えてはいませんでした。
でも、できればオーナーズの方とかでゆかりのある調教師さんに
預かってもらえたりしたらいいな…とか思ったりもします。
最近はウマは成績が振るわず、本業の方で頑張って稼がないとね…(苦笑)
安定感あって良いのですが。。もどかしいですね(^^;
どうしてもスタート後置かれてしまうのがどうにも。
中1週同条件だと思いましたが連闘も視野ということはWAJS開催に伴うサプライズがあるのか?
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
最近仕事がキツくて、ここ見れてなかったのでお返事遅れました〜
リュウゼツラン、連闘はやると思ってました(笑)
ワタシはラフィアンはこれがあるから、なんだかんだ好きです。
ただ鞍上は良くも悪くも丹内さん。
ここで決めてくれますよね!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
先週土曜に牧場ツアーに行きました。
1日で回る牧場ツアーはメッチャきつい!1泊2日復活希望だな~
さて今年の応募は
1 社台オーナーズ 1頭
2 社台RH 1頭
3 ラフィアンから1頭 もしくは 2頭
の方針で馬選びをしました。
1 オーナーズ
なんせ初めて+何らかの馬には出資しないと馬主資格が維持できない。
1頭7口(ノーザンは9口)しかない。人気の動き方が全くわからない。
予算は頑張っても240万/口まで
初めに欲しかった馬(150万のベンバトル産駒)はスゴイ人気で断念。
いけそうな馬探し…で 「欲しかった馬」というより「なんとか入れそうな馬」
になってしまいました。
結局ミーハーにナダルの仔を上位に応募。
だって1/40クラブでナダルの仔は人気が凄そうなので、こちらで出資は
難しそうなので、オーナーズ側での共有をめざしました。
オーナーズの申し込みは7位まで希望馬を書くのですが…一体どの馬に出資になるのか全くわかりません…
2 社台RH
今年も社台RHに絞ってみていました。
(ノーザンはウマは素晴らしいが、価格が高く数を使わないので私の
方針にちょっと合わないので敬遠しました)
ただ、1のオーナーズが当初予定より高くなりそうなので60万以下の
馬から探して、気に入ったのが
40 テスタオクローチェ リアルインパクト 牡馬 青木孝文厩舎
45万
マイネルグロンで重賞勝ちをした青木厩舎は社台では人気ないでしょう。
リアルインパクト産駒も旬ではないので、人気はほとんどなし。
他に60万以下でどうしても欲しい馬もいなかったので、社台RHはこの馬のみ申し込み。
間違いなく確定だと思います。
さてオーナーズはどうなるか…
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
今年の社台募集馬の結果は?
「やっちまった」な結果になりました。
実績ないのにサンデーの21フローレスマジックを1位,20ガール
オンファイアを2位にして共に×,3位のハウメア(キズナ)で決定。
GIは希望通り21アラゴンネーゼ(ナダル)で決定しました。
どうしてもサンデーの21を諦められなかったのが原因です。
発表直後は何故サンデー20を1位にしなかったのか凹みましたが、
今は現役愛馬を通常応援しています。
ここの皆様が希望の愛馬を獲得してますよう、願っています。
ではでは...
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
サンデーの結果を教えていただきありがとうございます。
21 フローレスマジックに行かれましたか!
キムテツ厩舎ですし、人気になりましたが、アイケンさんの実績で届かなかったのですか…
2位のガールオンファイアで行くのも、最終票を見たらわかります…
結果としては厳しい結果になりましたが、決まった馬を応援していきましょうね。
私も初挑戦のオーナーズは洗礼を受けました。
ナダルの仔を1・2位で書き、何とかなるかと思ったのですが、何ともならず。
3位希望も×で 第4希望の馬がオーナーズ初共有の馬となりました。
フィーリングストーンの23 父ルヴァンスレーヴ 牝 武幸四郎厩舎
ルヴァンスレーヴの牝馬になりました。
…ですが、正直言おうとツアー時にはこの馬にするつもりはほとんどなくて、
ほとんどこの馬の印象が残っていないのです。ごめんなさい…
オーナーズの票の流れ方が全くうまく読めず、「条件」だけで
選んでしまった感が凄くあります。
でも、私にとって最初の共有馬になるので、色々思入れをもっていくことになると思います。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![kuro_mail.gif](./cmn/face/kuro_mail.gif)
ぱれっとさんはオーナーズですか!知らないせかいです。
また教えてください。
アイケンボタンさん、私は21ナダル第2でしたが死票で
した。G1第1でサイマー、第3でローズマンブリッジの
出資確定しました。
あと9分で愛馬レースなんで失礼します。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![no1.gif](./cmn/face/no1.gif)
私はピノ外れ。ヴァリディオルに決まりました。
今更オルフェ。
ドラフトは年々訳分からなくなってます(笑)
テスタオクローチェ、フィーリングトーン応援いたします!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
こんにちは 最近日曜しかHPいじってないので レス遅れてすみません。
はい、かなり背伸びをしてオーナーズの世界を見に入っています。
正直全然ふるまい方が分かっていないのですが、「サラリーマン オーナーズ」
としていろいろ経験してみます。
G1で2頭 出資おめでとうございます。
今回のオーナーズは追分Fの馬となったので、ちょっと親近感が出てきました(笑)
イチローさん
イチローさんの実績ででピノ ダメだったのですか!
今回(も)、初めから社台RH狙いだったので、ノーザンファームの良血馬
は他人事で見ていたのですが、ピノはいい馬だと思ってみていました。
オルフェの仔、私は社台でちょっと考えていました。
ドラフトはホントに難しくなっていますね…
当然ですがみんな中間を見て最後に変えてくるので難しい!
私は2年前の社台RHの大コケ以来、安全運転になっています(笑)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![kuro_mail.gif](./cmn/face/kuro_mail.gif)
オーナーズは追分ですか…リリバレー施設素晴らしいと思います。あとは人材が育つのみですね!
追分縁の血統、3歳バッチオブオナーは3アウトとタイムオーバーダブルパンチで早々に引退、2歳はノーザン2頭出資にしました。ただ1歳は上でも書いたサイマーの馬体に惚れ、追分を第1としました。
そうだ、ぱれっとさんは15日のツアーでしたか?私は15日でした。ご一緒だったら挨拶したかったです。
20日小倉でオールザレイジが再スタート、28日札幌でドゥアイズが予定しています。どちらも現地応援予定しています。私が北海道いる日に愛馬が出走すると、過去6戦6勝なんです!連勝記録伸ばせるか?です。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
はい。15日ツアーでした。
サンフレアさんもこの日行かれていましたか。
私は4号車でした。一応周りは見ていて、誰も知り合いはいないな~と思っていました(笑)
実はこの返信、青森のフェリーターミナルで書いています。
これからリュウゼツランの応援でフェリーで函館にわたります。
函館競馬場に行くのは多分10年ぶりくらいになると思います…
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![kuro_mail.gif](./cmn/face/kuro_mail.gif)
私は2号車でした。函館お疲れさまです。実は私は
函館のみ行った事ありません。多分愛馬も一度しか
走っていません。5着でしたね!まあまあでしょうか?
私は20日小倉、28日札幌日帰りです。20日はオール
ザレイジの再始動で西村J、28日はドゥアイズの重賞
応援です。どちらも祈ります!
北海道時に愛馬が走ると、6戦6勝なんです。記録を
伸ばせるか?です。ただボンドガールも出走するの
で、間違ってpog愛馬にならないか?不安です!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
こんにちは レス遅くてすみません。
先週は函館&東北旅行、今週も山登りに行っていました~
20日小倉 28日札幌日帰りですか!
私に負けないくらい飛び回っていますね!
オールザレイジは次につながりそうな4着だったようですね。
それにしても北海道愛馬出走 6戦6勝って神がかっていますね。
記録が伸びるかどうか、来週注目していますね~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
社台/サンデーの出資馬候補の応募を終えました。
実はここで一つご報告があります。
ぱれっとは、今年中央競馬馬主登録を申請して、おそらく認可いただける見通しです。
今年の馬の出資は、1頭は社台オーナーズからの選馬となりました。
馬主登録をするかは、分不相応という認識もあったので、
正直かなり迷ったのですが、「やらずに後悔するよりはやって後悔しよう」
「人生は一度きりだから」という思いで今回挑戦することにしました。
正直どのくらいの程度、「馬主」としての活動かできるのか、全くわからないのですが
新しい世界に入っていくドキドキ感は持っています。
中央馬主登録をしても、基本的なスタンスは変えずにいくつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。
![no1.gif](./cmn/face/no1.gif)
馬主生活楽しみですね!!
今度詳しくお話し聞かせてください。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![luckback.gif](./cmn/face/luckback.gif)
自分は地方馬主で満足しちゃってるので中央資格を目指されるのは尊敬以外ないです。
社台/サンデーはサンデーのアドマイヤマーズ産駒にいきました。
ラフィアンは今年は見送りです。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ありがとうございます。
自分でも正直「中央馬主」っぽくない生き方をしているので、
「こんな自分がやっていいものだろうか?}
と葛藤しながらも、思い切って踏み切ってみました。
今回 はじめてオーナーズの視点で馬選びをしましたが…
1/40とは違う難しさがありました。
その話はまたいずれ…
MALICEさん
やっぱり驚きますよね(笑)
1/40でも十分楽しく一口ライフを過ごしているのですが、
条件的に手が届いたとき、どんな世界なんだか垣間見てみたい…
という思いで始めました。
またボチボチ報告します。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
優勝おめでとうございます。
ぱれっとさんの今年初勝利とか。
私は未だ未勝利です。
マイネルガンナーもまあまあ頑張りましたね。
次に期待したいところですが、まだ怪しい感じがするのは自分だけでしょうか?
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
お祝いありがとうございます。
今年はどこまで勝てないのか…と半ば面白がっていましたが、
ルショコラが私の目の前で快走してくれました!
この勢いでガンナーが3着。
はいまだ「実力上位!」とは思っていませんが、このレースでガンナーは
どういう競馬をしないといけないのかが極めて明白になったと思います。
芝長距離、スタミナ勝負 上がり勝負にしない
ここで優先権を取ったので、次は有利な条件で挑んでいってほしいと思います。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ぱれっとさん、こんばんは。
レグルス残念でしたね。でも、逃げたのが原因だと思います。
後ろからいっていれば、人気どおりの着順はあったかと。
早めに勝ち上がっただけ良しとしましょう。
楽しみはある馬だと思います。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
お返事遅れました。
レグルスのレース、「まさかや~」って感じでした(涙)
積極的に逃げたのはいい判断だと思ったんだけどなぁ~
勝った時と負けたときのレースの感じから、結構「気まぐれタイプ」
な気がしてきました。
おっしゃる通り、この先の成長に期待ですね~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ぱれっとさんこんにちは。掲示板ではご無沙汰しております。
ずっと愛馬登録依頼してなかったので、まとめて一覧記載させてもらいます。
6歳 アナンシエーション
5歳 サリエラ
4歳 クファシル
マイネルカーライル
3歳 ウィレムスタット(社台)
サフィラ(シルク)
2歳 ホームカミングクイーンの22(サンデー)
マイネオレンジの22(ラフィアン)
以上、よろしくお願いします。
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
うちの2歳、3歳もお願いいたします!
3歳 ミナデオロ、シルバーカレッジ
2歳 アッフィラート22 ディープジュエリー22
何故かエピファネイアばっかり…。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
愛馬登録ありがとうございます!
新年会までに更新したかったので、がんばって今日更新しました(笑)
MALICEさん、新年会は欠席ということで残念ですが、また別の機会に
お話しできるのを楽しみにしています。
それにしても、サフィラはMALICEさんとこの出資馬だったのね…
全然意識してなかった…(汗)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
2024年 明けましておめでとうございます。
2023年はぱれっとにとっては馬もさることながら、、結構日本中旅をした1年となりました。
北は北海道(宗谷岬)から南は石垣島まで。(しかも同じ月に)
年越しは紀伊半島に行っていました。
(掲示板への書き込みも遅くなってすみません)
2024年はウマにとっても、仕事にとっても、いい年になってほしいな~と思います。
今年もマイペースで更新していきますので、よろしくお願いいたします。
![no1.gif](./cmn/face/no1.gif)
年明けいきなりから暗い話題が多いですが、今年もよろしくお願いいたします!
競馬は明るい話題が増えますように…(祈)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
年明け最初に、マイネルガンナーが出走予定ですね。
もう一つ決め手に欠ける感じはありますが、3歳になって何かが変わってくれることを祈っています。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
今年もよろしくお願いいたします。
2日前に初出走でガンナーの応援に中山に行きましたが…
一眼レフカメラのメモリーカードを入れ忘れてしますという、新年からポカをやってしまいました(泣)
ミルクさん
今年もよろしくお願いいたします。
ガンナーの応援行ってきました!
…が、ご存じの通りの結果。
2歳時は「クラブの期待馬」だったガンナーが3歳になって「普通の馬」
になってしまった感はありますが…
今回は休み明け、仕上がり途上、メンバーがメッチャ強い、鞍上は大知さん
ということで、上積み要因がたくさんあるということで
次走に期待したいと思います!(プラス思考)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
昨日の中山大障害でマイネルグロン号が優勝しました!!
マイネルグロンはマイネヌーヴェルの仔で、ヴァイルマティの兄。
ぱれっとがBRFにヌーヴェルの見学に行ったとき、ヌーヴェルの横で
寝そべっていた仔馬です。
あの仔馬が中山大障害で優勝して、母ヌーヴェルをG1馬の母にするとは!
ホントにうれしくて感無量です!
え?グロンは出資馬じゃないの?って?
そこは… 痛恨です(涙)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
ヌーヴェルの仔グロン号めっちゃ強いですね。
私の愛馬も現在3頭障害に転身しているのでグロン号と
対戦出来る仔が出るか期待しているところです。
さて、気が付くともう12月28日で中央競馬も終わり
今年散々だった成績もリセットして来年に愛馬の活躍を妄想して
いるところです。本年も大変お世話になりました。
来年はコロナも5類になったので、ぱれっと村の新年会の開催
いかがでしょうか。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
年が明けちゃいました。
今年もよろしくお願いいたします。
グロンの大障害勝ちは今年一番の競馬の良い出来事になりました。
(出資馬じゃないのかよ!って(笑))
新年会、企画しますね!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
福島遠征、大正解でした。
大きな1勝です。これで長い目で成長を見守れます。
東京のレースから、春頃までは勝ち上がれないかなと思ってました。
やはり福島は馬の質が落ちますね。
上がり37.5です。完勝に見えたレースで、この上がり。
福島で良かった!!
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
福島行ってたんですね!
口取りもしたのですかね?
私も2歳戦のうちに勝てるとは思っていませんでした。
確かに福島戦で相手に恵まれたのは事実かもしれませんが
今日の勝ちっぷりは見事でした。
馬自身も間違いなく成長していますよ!
この先を楽しみにしましょう!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
福島遠征とはレグルスが福島で出走したのでそう表現しただけで、自分は現場に行っていません。
紛らわしくてすみません。
福島に行ったのは、ファンロンが福島記念に出走(19年)した時が最後ですね。
そのときは殿負けで落ち込んだのを記憶してます。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
すみません、福島遠征ってそういう意味でしたか。
私が早とちりでした~
私は今年ガンナーが福島で出て、久々に福島行ってきました~
でも今週クロスライセンスが出たら行っちゃうかも…
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
レグルス完勝!おめでとうございます!
今年は牡の確たる馬もいなそうだし、
これからクラシックに乗ってきてほしい!
続いてジャンドルも2回目のデビューで勝ってもらいましょう!(笑)
しかし、サンデーのコメント更新はどうなってるんじゃ…(笑)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
レグルスへのお祝いありがとうございます!
1番人気の新馬戦→未勝利戦と もう一つの競馬内容だったので
これは少し時間がかかるかな…と思っていたのですが、ここで変わってくれてうれしいです!
ジャンドルの2回目のデビュー戦、(←よく知ってますね)楽しみにしています。
ただ、ジャパンカップの日で、この日もこのままだと競馬場に行けない予定…
しかし、ぱれっとが行かない方がマジで結果がいい気がする…(汗)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
おたおめでございます!^^
丹内スペシャル炸裂で本人もにっこにこでした。
ここで勝てたのは大きいです。
お父様に感謝。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ありがとうございます~
また現地に行けない時に勝たれてしまいました(笑)
でもすごくうれしいです。
噂になった社台パーティ―で、丹内騎手にヴァイルマティの騎乗の
お礼と勝利馬券にサインしてもらいました~
そしたらレグルスで好騎乗してくれて、丹内騎手のファンになってしまいそう(笑)
いや、お父様に感謝かな?(もう読んでくれたんですね)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ちょっと悲しかったので・・・
明日の土曜日、東京12レースにウインルーアが出るので口取り申し込んだのですが、ハズレでした。
で、結果を見たら申し込み人数は11人。当選するのは10人なので、ハズレは私だけってことだな、とちょっと悲しい出来事でした。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ぱれっと@沖縄社員旅行中です。
ということで、競馬は結果しか見れていません。
東京12R ウインルーアの口取り、外れたのですね。
私もこの間、マイネルレグルスの口取りが、普段は先着順なのに
未勝利戦で「謎の抽選」となり、落選しました。
まぁ制度なので仕方ないとは思いますが、何かあるんだろうな…と
勘ぐりたくなりましたね~
レグルスは5着。ルーアも残念ながら6着ということで、口取り
対象となりませんでしたね。
「やっぱ私が行かなきゃね!」と思うことにしましょうよ!
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![suzuka_bros.gif](./cmn/face/suzuka_bros.gif)
10/16でした。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
あっウインドラートのデビュー戦ですね!
ワタシは今週もバタバタしていて、競馬場には行けないのですが
良い結果になるように祈っています~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ぱれっとさん、こんばんは。
レグルスは、ちょっと残念な感じでしたね。
一本調子で、直線でもギアが上がりません。
今後どこまで成長してくれるかですが、未勝利脱出は楽ではない印象です。
デビュー前の調教師の判断が正しかった事を祈るばかりです。
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
レグルスのレース、見に行ったのですがバタバタして観戦記を掛けずにいます。
レース内容的には…3着には入ってほしい展開ではありましたが
現段階ではこういう力なんでしょうね…
でもきっと先々は走ってくると思いますよ。
少し長い目で見てあげましょう~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ウチの出資馬ではありませんが…
マイネルグロン号が 東京ハイジャンプSを優勝しました!
これで元出資馬、マイネヌーヴェルの直仔から重賞馬が輩出されたことになります!
昨日はヌーヴェルの末子、ヴァイルマティが勝ってくれました!
2日連続の産駒の活躍に マイネヌーヴェルも天上から喜んでいることと思います~
あ~それにしてもグロン出資してたら楽しかっただろうなぁ~
ヌーヴェルに最後に会ったとき、親子の馬房でゴロっと寝ていた子が
グロンだったんだよね。
気にはなったんだけど、6月生まれってのが気になって出資しなかったんだよね…
おめでとうございます!綺麗に前が空いた!!
強かったです。年内もう一回くらい走って来年が楽しみです!
ところで月末の社台パーティーに参加されますか?
私は出席予定でおりますので、よろしくお願いいたします。
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
気持ちのいい勝ちっぷりでしたね^^
丹内Jは本当に産駒の脚の使いどころがわかってる。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
ありがとうございます!
実は今回は私は新潟行けなったんですよ。
出資者のみほさんが現地で口取りしています(笑)
私が行かない方がいいのかも…
社台パーティ、私も参加いたしますのでよろしくお願いいたします!
smさん
ありがとうございます。
今回BRFのゴールドシップ産駒なら、丹内騎手が良いところ知ってるはず!
と思い期待していました。
(鞍上が丹内騎手予定で喜んだ数少ない事例かも)
デビュー時には「この馬でオークスか秋華賞」をと夢見ましたが
秋華賞の週に場所は違うけど芝2000を勝ってくれてちょっとうれしかったです。
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
ルショコラは
![sky_bass.gif](./cmn/face/sky_bass.gif)
ルショコラはまさしく斤量差ですね。
以前乗ってくれた時に和田Jは合うと思っていましたので今回は勝ちを意識していました。
残念でしたが次こそはですね。
レグルスは期待値が高いので残念な気持ちもありますが
普通に出資馬の新馬と考えれば上々^^
スクリーンヒーローですのでどこまで詰めて使えるかがカギですね。
それにしても凄い行動力!
私もやっと初新装京都を体験してきました(幸運にも初っ端から口取りも実現^^)
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)
![m_maine_n.gif](./cmn/face/m_maine_n.gif)
日曜がレグルスなんで、土曜中に帰らないといけないし…
しょこたんはどうしようと思ったんですけど、なんか勝ちそうな気がしたので
口取り体制で行ってきました!
2着でしたがいい競馬を見れたので、満足してます。(複勝もついたし…)
レグルスは…新馬戦ではこういうこともあるでしょ~と思います。
まぁ口取り取ったし、勝ってはほしかったけど、前のレースでフランツも勝ったので…
1日に2つもラフィアンが芝2000を勝てるかな…と疑ってしまいました(笑)
あっそのフランツ、smさんの出資馬でしたよね。
おめでとうございます。丹内騎手、いい騎乗をしましたよね~
![user_com.png](./cmn/user_com.png)
![time.png](./cmn/time.png)