POG2025 参加者個人データ表 

【個人データ】

お名前(敬称略) アイケンボタン
居住エリア 関東
これまでのPOG参加歴 16回目
一口馬主の所属 社台/サンデー・キャロット・G1
当POGとの関係 昔サンデーRの募集馬、クロフォード・テキサスルビーでご一緒いただきました〜
今回の指名方針 今年も愛馬と元愛馬産駒中心です

【当HP POG過去成績】

POG開催年度 順位 おもな指名馬
POG2010 10位/15人 ギュスターヴクライ(3勝)
POG2011 6位/12人 オコレマルーナ(2勝)チャーチクワイア(2勝)フォントルロイ(2勝)
POG2012 10位/12人 ディオジェーヌ(2勝)
POG2013 5位/11人 サングレアル(フローラS GU)
POG2014 11位/14人 アルター(3勝)ボルゲーゼ(2勝)
POG2015 6位/16人 カイザーバル(2勝) ブライトリビング(2勝) スターオブペルシャ(2勝)
POG2016 10位/18人 パルティトゥーラ(3勝) ラボーナ(2勝)
POG2017 1位/19人 ステルヴィオ(4勝 マイルCS GTスプリングS GU) メサルティム(3勝)
POG2018 14位/15人 アガラス(1勝)
POG2019 10位/18人 ベレヌス(3勝) アコルドエール(2勝)
POG2020 9位/19人 モントライゼ(2勝 京王杯2歳S GU) 
グランパラディーソ(3勝) レインフロムヘヴン(2勝)
POG2021 13位/18人 ラスクバラディー(2勝)エスペラント(1勝)
POG2022 2位/17人 タスティエーラ(3勝 日本ダービーG1 弥生賞G2)
ウンブライル(2勝 NHKマイルG1 2着)
POG2023 8位/19人 クリスマスパレード(3勝 紫苑S G3)
アピーリングルック(2勝)
POG2024
(6/1現在)
14位/17人 リンゲルブルーメ(1勝)

【今年の指名馬の状況】

馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬
(産駒含)
結果 経緯 コメント
1位 カルロット リオンディーズ ラルケット 栗東 産駒   セレクトセール出身
2位 マカレイ キズナ ハウメア 美浦 出資馬   サンデー 4600万
3位 ヴァレンティーニ ナダル アラゴネーゼ 美浦 出資馬   G1 2400万
4位 コティノス サートゥルナーリア ココファンタジア 栗東 出資馬   キャロット 5000万
5位 スカイストライプス コントレイル ポジティブマインド 栗東 × hottestさん
4位指名
キャロット 8000万(追加募集)
6位 スパイストワイス コントレイル スパイドパーフェクション 美浦   G1 5000万
7位 エヴァンスベイ イスラボニータ エヴァディングタンペット 美浦   社台 2400万
8位 アナザーフェイス エピファネイア マスクオフ 美浦   社台 8000万
9位 ヘイジュード キタサンブラック キラーグレイス 美浦   POG本より
10位 マジックパレス サートゥルナーリア フローレスマジック 美浦   サンデー 5000万

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

<参考 昨年の指名リストとその結果>

馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬
(産駒含)
結果 経緯 コメント
1位 クライスレリアーナ サートゥルナーリア シユーマ 美浦 出資馬   中距離芝で期待大。5000万
2位 ブライトビギニング ニューイヤーズデイ ブライトリビング 美浦 出資馬   ダートで期待大。2600万
3位 バースライト モーリス エリティエール 栗東 出資馬   中距離芝で期待。阪神ファンではありません。4600万
4位 リンゲルブルーメ ドレフォン ブルーメンブラット 栗東   キャロ次点候補。4000万
5位 グラフレナート キズナ ヴィルデローゼ 美浦   キャロ5000万
6位 インプロペリア ロードカナロア パストフォリア 美浦   サンデー次点候補。5000万
7位 サマーセントの2022 ルーラーシップ サマーセント 栗東   GCの2歳馬カタログを見て。
8位 アークシャルダーム ブリックスアンドモルタル カルティカ 栗東   社台8000万
9位 ジョワイユノエル キタサンブラック ナターレ 栗東   愛馬の孫。3000万
10位 ジェゼロ サートゥルナーリア ラルケット 栗東 産駒   セレクトで金子オーナー落札

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…

指名の傾向
関東 関西 10位内

毎回出資馬関係の血統の馬をPOGでも指名しているアイケンボタンさんは、過去にステルヴィオで優勝、POG2022でもタスティエーラを指名し2位に入っています。
今回も方針は大きく変わらず、1位はセレクトに行ったラルケットの産駒(14500万)を指名、2〜4位にクラブ出資馬を指名しであとは所属クラブの馬でリストを作製していただきした。
今回は5位指名のコントレイルだけは獲得できなかったんですが…それも想定の範囲内だったようで6位にもコントレイル産駒が控えており、これを獲得してドラフト終了。 十分な結果だったのではないかと思います。
3位にナダル産駒を取っていますが…そういえば今回のドラフトで意外だったのが、今回ナダル産駒を獲得した人があまりいなかった気がします。去年はかなり結果を出した種牡馬でしたが…
POG指名馬のリストに戻る