POG2021 顕彰馬
1 一番星賞★ この年最初の勝ち星を上げた馬 ボーナス1000pt
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 主 な 戦 績 | |
1 | コマンドライン | 牡 | らんす | ディープインパクト | 6/5 東京5R 1番人気 |
次点 | セリフォス | 牡 | ストラディヴァリオ | ダイワメジャー | 6/12 中京5R 1番人気 |
POG2021最初の一番星賞。 今年は初日にあっさり決まりました。
第1週で一番「注目馬」となっていたのはドラフトで7名競合したあのコマンドライン号でしたが、番組上先に行われるのは12:15発走の中京5Rの新馬戦。
このレースにアイケンボタンさん指名のラクスバラディー号が単勝オッズ2.0倍の1番人気で出走!この馬が勝てば一番星賞だったのですが、直線で一旦先頭に立つも最後クビ差 差されてしまい2着に。
そして12:30発走の東京5Rで単勝オッズ1.1倍に支持されたコマンドライン号が鞍上ルメール騎手で出走し‥見事1着でゴール!
この馬は今回のPOGの目玉のような存在でしたが、一番星賞まで目論み通り獲ってしまいました‥
直線で一旦伸び悩んだように見えましたが、エンジンがかかってからの脚は見事で、2着に3馬身差をつけていました。
ということで、らんすさんが一番星賞を獲得!となりました! おめでとうございます。
2 最優秀2歳牡馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牡馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 父 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | セリフォス | 牡 | ストラディヴァリオ | ダイワメジャー | 4 | 3 | 1 | 10400 | デイリー杯2歳S(G2)・新潟2歳S(G3)1着 朝日杯FS(G1)2着 |
次点 | イクイノックス | 牡 | 北の刺客 | キタサンブラック | 2 | 2 | 0 | 4500 | 東スポ杯2歳S(G2) 1着 |
今年の2歳牡馬チャンピオンは当POG初参加のストラディヴァリオさん指名のセリフォス号が獲得しました!
今指名時のリストを見ると、この馬、ストラディヴァリオさん10位指名。ツアーで一目惚れした馬なんだそうです。ダイワメジャー産駒で早期活躍期待の指名だったようですが、2歳戦はほぼパーフェクトな成績!
ストラディヴァリオさん、参加早々に2歳賞受賞 おめでとうございます!
次点の北の刺客さん指名のイクイノックス号はキタサンブラック産駒。東スポ杯を圧勝しましたがホープフルSには出走せず3歳クラシックに照準を合わせた感じです。
3歳戦での力関係がどうなっているか楽しみですね。
3 最優秀2歳牝馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | スタニングローズ | 牝 | イチロー | キングカメハメハ | 5 | 1 | 1 | 2310 | サウジアラビアRC(G3) 3着 |
次点 | ベルクレスタ | 牝 | サンフレア | デュラメンテ | 4 | 1 | 2 | 1990 | アルテミスS(G3) 2着 |
最優秀2歳牝馬賞ですが… 正直今年は低レベル決着となりました。
イチローさん指名のスタニングローズ号が獲得しましたが、この馬、5戦1勝で重賞3戦で最高3着の成績。バラ一族のサンデーR募集馬で来年の成長に期待!という感じですかね。
次点はサンフレアさん指名のベルクレスタ号。指名馬で唯一の阪神JF出走馬だったのですが、ここでは6着。こちらもサンデーR募集のウマでした。
正直当POGの牝馬戦線はまだ混沌としていますね。来年伸びる馬がここ以外から出てきそうな気もしますね〜
4 最多出走賞 ボーナス2000pt(終了時の出走回数で決定 同点の場合は頭数で割る)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | スマイルバック ルショコラ |
牝 牝 |
ぱれっと sm |
リオンディーズ スクリーンヒーロー |
14 14 |
1 1 |
1 1 |
1199 1384 |
未勝利戦 1着 |
次点 | プルパレイ・サンセットクラウド・フェズカズマの3頭が13戦で並ぶ |
POG2021で一番数を使った最多出走賞は、ぱれっと指名のスマイルバックとsmさん指名のルショコラが共に14回出走で並び、この2頭の受賞となりました。
この2頭にはぱれっとには思い入れがありまして… 実はどちらもぱれっと出資馬の産駒だったりします。(スマイルバック:クロフォード ルショコラ:マイネショコラーデ)
どちらの母も丈夫な仔を生んでくれたっていうことですね。
5 最優秀ダート馬 ボーナス2000pt(終了時のダート獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | ダート成績 | 獲得pt (ダート) |
主 な 戦 績(ダート) | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | コルドンルージュ | 牝 | MALICE | American Pharoah | 5 | 3 | 1 | 3010 | 犬山特別(2勝クラス) 1着 |
次点 | ロードヴァレンチ | 牡 | 日高山脈 | エスポワールシチー | 8 | 3 | 1 | 2910 | 2勝クラス 1着 |
今回のPOGでもダート重賞への指名馬はなくダート王がどの馬かのイメージがわきにくったと思います。
集計してみた結果、ダート王は、MALICEさん指名のコルドンルージュ号が逆転で獲得していました!
この馬、POG期間に5戦3勝2着1回の素晴らしい成績です。12月10日に2勝クラスの犬山特別を勝ち、ダート王を逆転で射止めた形になっています。
次点のロードヴァレンチ号はダート戦でコツコツとポイントを重ねていたのですが、最後に逆転され次点に涙をのんだ形になっています。
6 最優秀関東馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関東(美浦)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | イクイノックス | 牡 | 北の刺客 | キタサンブラック | 6 | 4 | 2 | 78500 | 有馬記念(G1)・天皇賞 秋(G1) 東京スポーツ杯(G2) 1着 |
次点 | レッドランメルト | 牡 | 北の刺客 | ディープインパクト | 10 | 4 | 3 | 5830 | 常総S(3勝C)1着 |
今回の最優秀関東馬賞は北の刺客さんのワンサイドゲームになった感があります。
イクイノックス号、期間中わずか6回しか出走しないも、4勝2着2回。G1 2勝で2着2回…しかも全て賞金が高いレースばかりで1頭の馬のPOG期間の獲得賞金としては78500ptの獲得!強すぎました!
大きく離された時点も北の刺客さんの指名馬。レッドランメルト号。10戦4勝2着3回で立派な成績だとは思うのですが、相手が悪すぎた感じですよね〜
7 最優秀関西馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関西(栗東)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | セリフォス | 牡 | ストラディヴァリオ | ダイワメジャー | 8 | 5 | 1 | 39000 | マイルCS(G1)・富士S(G2)・デイリー杯2歳S(G2)・新潟2歳S(G3) 1着 |
次点 | スタニングローズ | 牝 | イチロー | キングカメハメハ | 11 | 5 | 2 | 27340 | 秋華賞(G1)・紫苑S(G3)・フラワーC(G3)1着 |
最優秀関西馬はストラディヴァリオさん指名のセリフォス号。マイルCSを含め重賞4勝はPOG2021最多です。
次点のイチローさん指名のスタニングローズ号は。こちらは秋華賞を含め重賞3勝。高レベルな戦いとなりました。
8 最優秀牝馬 ボーナス3000pt(終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | スタニングローズ | 牝 | イチロー | キングカメハメハ | 11 | 5 | 2 | 27340 | 秋華賞(G1)・紫苑S(G3)・フラワーC(G3)1着 |
次点 | ベルクレスタ | 牝 | サンフレア | ドゥラメンテ | 8 | 1 | 3 | 3520 | アルテミスS(G3)2着 |
最優秀牝馬賞は 2歳の最優秀牝馬の2頭がそのままスライドしてきての受賞となりました。ただ、この2頭の差はだいぶ広がっていますが。
イチローさん指名の スタニングローズ号は3歳戦で秋華賞を含め重賞3勝!大差をつけての戴冠となりました。
次点のベルクレスタ号は3歳戦になってから勝利は挙げらませんでしたが、それ以外の牝馬の上がり馬も出ず…という感じでした。
9 POG2021 年度代表馬 ボーナス5000pt(終了時の総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | イクイノックス | 牡 | 北の刺客 | キタサンブラック | 6 | 4 | 2 | 78500 | 有馬記念(G1)・天皇賞 秋(G1) 東京スポーツ杯(G2) 1着 |
2 | セリフォス | 牡 | ストラディヴァリオ | ダイワメジャー | 8 | 5 | 1 | 39000 | マイルCS(G1)・富士S(G2)・デイリー杯2歳S(G2)・新潟2歳S(G3) 1着 |
3 | スタニングローズ | 牝 | イチロー | キングカメハメハ | 11 | 5 | 2 | 27340 | 秋華賞(G1)・紫苑S(G3)・フラワーC(G3) 1着 優駿牝馬(G1) 2着 |
4 | ダノンスコーピオン | 牡 | 北の刺客 | ロードカナロア | 8 | 4 | 0 | 22700 | NHKマイルC(G1)・アーリントンC(G3) 1着 |
5 | フェーングロッテン | 牡 | イチロー | ブラックタイド | 10 | 3 | 1 | 8250 | ラジオNIKKEI賞(G3)・白百合S(L)1着 |
POG2021の代表馬は 北の刺客さん指名のイクイノックス号に決定したしました!!
結果を見るとなんだ、こんなん当たり前じゃん!って思うかもしれないけど、実は熾烈な年度代表馬争いがあったの、気づいていました??
有馬記念前の時点では、 セリフォスが39,000pt、イクイノックスが38,500pt。 有馬記念前の時点ではで500pt差でセリフォスが年度代表馬候補だったんですよ。
イクイノックス号が有馬記念で優勝して40,000pt獲得(←破壊力強力!)でダブルスコア状態になっていますが、実は紙一重の勝負でした。
北の刺客さん!おめでとうございます。
次点には初参加のストラディヴァリオさん指名のセリフォス号。この、ストラディヴァリオさん、10位指名馬です(笑) 牧場ツアー時に一目ぼれした馬も、G1会員でなくPOG指名に行ったそうで…見る目ありますねぇ〜
3位はイチローさん指名の秋華賞馬スタニングローズ号。ご友人が一口保有の馬だそうで、すばらしい!!
4位は北の刺客さんのもう1頭の活躍馬、ダノンスコーピオン号。NHKマイルカップなどマイル路線で重賞2勝。北の刺客さんの総合優勝の一翼を担いました。
5位以下はちょっと離れているのですが、再びイチローさんのフェーングロッテン号。 この馬はイチローさんのリアル出資馬です。POG期間直後の中山金杯でも3着に入っています。
以下 6位 ブルパレイ(space13) 7位 レッドランメルト(北の刺客) 8位 インプレス(ぱれっと) 9位 エピファニ(space13) 10位 アグリ(サンフレア)と続いています。
10 皆勤出走賞 ボーナス1000pt(毎月出走がずっとあった参加者におまけとして進呈)
POG期間に毎月出走があった方をたたえる皆勤出走賞。
POG2021も受賞対象者は… 該当者なし でした。
POGではみなさん、ノーザンファームの馬主体で指名してくる方が多いのですが、そうすると、出走回数が少なくなってきていますよねぇ〜
そういうことでこの賞の難易度上がっているかもしれませんね。
この辺の詳細は月間MVPのページにありますので、こちらを参照ください。
11 指名馬全馬勝ち上がり賞 ボーナス1000pt(指名した馬が全部勝ち上がった場合受賞)
POG2021指名5頭の全馬勝ち上がりを達成したのは3名おられました!…
ミカモットさん サンフレアさん イチローさん となりました!
おめでとうございます!
12 人気薄勝利賞 ボーナス最高3000pt
(指名馬勝利時の単勝オッズが最高の馬のオーナーにオッズ相当のポイント(最高3000pt)指名した馬が全部勝ち上がった場合受賞)
日付 | 馬名 | オーナー | 人気 | 単勝配当 | 結果 |
22.5.29 | フェーングロッテン | イチロー | 5 | 3030円 | 3000ptボーナス |
次点 | ラキエータ | MALICE | 9 | 2920円 |
POG期間で一番あっと驚かせた馬に贈られる人気薄勝利賞です
過去には単勝80倍くらいの結果も結構出ていたのですが、今回は5/29の白百合S(L)で単勝3030円の穴をあけたイチローさん指名(リアル出資馬)のフェーングロッテン号が獲得しました。
POG2021 トップに戻る