POG2019 参加者個人データ表 

【個人データ】

お名前(敬称略) ゆきの
居住エリア 関東
これまでのPOG参加歴 4回目
一口馬主の所属 ラフィアン、ウイン
当POGとの関係 マイネルディーンでご一緒していました
参加モード あり
今回の指名方針 全馬勝ち上がりを目指し、現在の状況を重視。

【当HP POG過去成績】

POG開催年度 順位 おもな指名馬
POG2016 11位/18人 フリージングレイン(2勝)
POG2017 19位/19人 タンタフエルサ(1勝)
POG2018(6/1現在) 10位/15人 シングルアップ(2勝)

【今年の指名馬の状況】

馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬
(産駒含)
結果 経過  コメント
1位 リアアメリア ディープインパクト リアアントニア 栗東  ×× 北の刺客さん らんすさん同順位指名
抽選 非当選
やはりディープインパクト産駒から
2位 エブリワンブラック ブラックタイド シュガーハート 栗東  ○   キタサンブラック全弟に注目
3位 アブソルティスモ ダイワメジャー ラドラーダ 美浦  ○   デビューの早そうなダイワメジャー産駒
4位 リメンバーメモリー キズナ フィオドラ 栗東  × hottestさん1位指名 新種牡馬はキズナに期待大
5位 シルヴェリオ ハーツクライ シルヴァースカヤ 栗東  × サンフレアさん1位指名 リーディング上位でデビューの早そうな馬
6位 ラインベック ディープインパクト アパパネ 栗東  × smさん1位指名 ディープの保険はデビューの早そうな仔で
7位 ジュンライトボルト キングカメハメハ スペシャルグルーヴ 栗東  ○   こちらもデビューの早そうなキンカメ
8位 ブルトガング ディープインパクト タピッツフライ 美浦  ○   ディープの保険はデビューの早そうな仔で
9位 サトノゴールド ゴールドシップ マイジェン 栗東  ○   ステイゴールドの血を継ぐ期待の新種牡馬
10位 アロハヌイロア キンシャサノキセキ ヴィアメディチ  -   アドマイヤマーズが走ってるのでいいかなて。

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

<参考 前回の指名リストとその結果>

  馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬
(産駒含)
結果 経緯 コメント
1位 サトノソロモン ディープインパクト イルーシヴウェーヴ 栗東     まずはディープ産駒で。
2位 タンタラス キングカメハメハ ブエナビスタ 栗東     ブエナビスタの仔には走ってもらいたい。
3位 サートゥルナーリア ロードカナロア シーザリオ 栗東   × サンフレアさん1位指名 見た目。黒鹿毛で綺麗。
4位 ハルノナゴリ ステイゴールド エレイン 栗東     最後のステイゴールド産駒。
5位 アドマイヤジャスタ ジャスタウェイ アドマイヤテレサ 栗東   ×  サンフレアさん2位指名 新種牡馬
6位 アテンポラル ハーツクライ タンタスエルテ 栗東   × リーディング10位内3頭
7位 シェーングランツ ディープインパクト スタセリタ 美浦   × 同一種牡馬獲得済
8位 ルシェルドール オルフェーヴル マイネヒメル 栗東 出資馬   愛馬。名付け親です。
9位 シングルアップ キンサシャノキセキ ラフアップ 栗東     早期デビュー期待
10位 ロマンティコ エンパイアメーカー ウェーブクイーン 美浦    

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…

指名の傾向
関東 関西 10位内

今回4回目の参加となるゆきのさんですが、POGでは大苦戦が続いております。現在進行中のPOG2018はそこそこの結果だとは思うのですが、なにぶん周りのレベルが高いPOG年度なので‥でも、今改めて去年の指名馬を見ると、走っている馬が多く、ドラフトの運しだいだったのでは?と思わせますね。
さて今回のドラフトですが‥今回も運という意味では恵まれてなかったかも‥
1位指名リアアメリアは3名競合で‥抽選で外れちゃいました〜 ‥そのリアアメリアが先ほど強い競馬で一番星賞を取ってしまいました。その後もなかなか思うようなドラフト展開にはならず、9位指名で5頭獲得。
でも改めて見ると、最終的にはディープ・キンカメ産駒も取れましたし、十分可能性があるメンバーだとと思いますよ〜

POG指名馬のリストに戻る