POG2017 参加者個人データ表
【個人データ】
お名前(敬称略) | space13 |
居住エリア | 関東 |
これまでのPOG参加歴 | 3回目 |
一口馬主の所属 | なし |
当POGとの関係 | 管理人の会社関係 |
参加モード | なし |
今回の指名方針 | 今年こそはとの思いで指名しましたが、過去2年間の実績からあまり自信がありません。。。 |
【当HP POG過去成績】
POG開催年度 | 順位 | おもな指名馬 |
POG2015 | 13位/16人 | ダノンスパーク(1勝) |
POG2016(6/4現在) | 12位/18人 | ランガディア(2勝) |
【今年の指名馬の状況】
馬名 | 父(必須) | 母(必須) | 性別 | 所属 | 愛馬 (産駒含) |
結果 | 経緯 | コメント | |
1位 | シンハラージャ | オルフェーヴル | シンハリーズ | 牡 | 栗東 | ○ | クラシックで活躍してほしい | ||
2位 | レイエンダ | キングカメハメハ | ラドラーダ | 牡 | 美浦 | ○ | クラシックで活躍してほしい | ||
3位 | スターリーステージ | ディープインパクト | スターアイル | 牝 | 栗東 | ○ | ミッキーアイル同様の活躍を期待 | ||
4位 | ヴィンセント | ハーツクライ | ファレノブシス | 牡 | 栗東 | ○ | 厩舎と共に飛躍を期待 | ||
5位 | ロングランメーカー | エンパイヤメーカー | ミュージカルウェイ | 牝 | 栗東 | ○ | 早期の活躍を期待 | ||
6位 | エルディアマンテ | キングカメハメハ | ディアデラノビア | 牝 | 美浦 | − | キングカメハメハの保険 | ||
7位 | ラヴアンドバブルズの2015 | ディープインパクト | ラヴアンドバブルズ | 牡 | 栗東 | − | ディープインパクトの保険 | ||
8位 | シエラ | オルフェーヴル | ゴールデンドックエー | 牝 | 栗東 | − | オルフェーヴルの保険 | ||
9位 | ヴァルディノート | ヨハネスブルグ | シシリアンブリーズ | 牡 | 栗東 | − | 素質高い 早期の活躍も可能かな | ||
10位 | ロードザナドゥ | ロードカナロア | シンメイフジ | 牡 | 栗東 | − | マイル路線での活躍を期待 |
結果の凡例 ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ
<参考 前回の指名リストとその結果>
馬名 | 父(必須) | 母(必須) | 性別 | 所属 | 愛馬 | 結果 | 経過 | コメント | |
1位 | トゥザクラウン | キングカメハメハ | トゥザヴィクトリー | 牡 | 栗東 | ×× | moojinさん1位指名 抽選ハズレ |
一族悲願のG1制覇を達成して欲しい。 | |
2位 | ダノンオブザイヤー | ディープインパクト | レディジョアン | 牡 | 栗東 | 〇 | 馬名同様、世代No.1を目指せる。 | ||
3位 | グラニーズチップス | ハーツクライ | ココシュニック | 牝 | 栗東 | ○ | 早期の活躍を期待。 | ||
4位 | オフィーリア | ルーラーシップ | ラナンキュラス | 牝 | 栗東 | × | ゆきのさん2位指名獲得済 | こちらも早期の活躍を期待。 | |
5位 | エアレーザー | Candy Ride | Love Walked In | 牝 | 栗東 | ○ | 長めの距離が得意そうなので、オークスでの活躍を期待。 | ||
6位 | バリオラージュ | ディープインパクト | ファーストバイオリン4 | 牡 | 栗東 | × | 同一種牡馬獲得済 | ディープインパクトの保険。 | |
7位 | ランガディア | キングカメハメハ | マリーシャンタル | 牡 | 美浦 | ○ | キングカメハメハの保険。 | ||
8位 | フィスキオ | アイルハヴアナザー | フィーユ | 牡 | 美浦 | ○ | 早期のデビューを期待。 | ||
9位 | パステラリア | エンパイアメーカー | レディパステル | 牝 | 栗東 | ― | 良血馬。 | ||
10位 | 未定 | Lemon Drop Kid | Chatham | 牡 | ― | 日本の競馬に合えば、活躍出来るかも。 |
結果の凡例 ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ
【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…
指名の傾向 | ||||
牡 | 牝 | 関東 | 関西 | 10位内 |
3 | 2 | 1 | 4 | 3 |
今回で3回目の参加となるspace13さん。ただ、ここまでは上位に入りこむことができていない状況となっています。
いわゆる、「完全ミーハー路線」ではないみたいで去年の指名内容を見ると、ヒネリは感じます。とはいうもののリストにクラシック活躍馬もいないのも事実。
それを受けてか、去年よりもPOG的に有名そうな馬を主体にセレクトしてきたのかな…と感じています。
そのドラフトは、5位までですべて決まるシャンシャンドラフト。オルフェ産駒のシンハリーズは他の方が3位くらいで指名した方も多く、これを1位で取ったのはいい判断だった気がします。
母名で言うと、シンハリーズ・ラダラーダ・スターアイル・ファレノプシスと名の知れた名牝ぞろいです。今年のメンバーなら上位進出もありでしょう!!
POG指名馬のリストに戻る