POG2017 参加者個人データ表 

【個人データ】

お名前(敬称略) MALICE
居住エリア 関東
これまでのPOG参加歴 16回目
一口馬主の所属 社台/ラフィアン/シルク
当POGとの関係 マイネルグリズリーの縁から始まる
ブログとは交互リンクです。
参加モード あり
今回の指名方針 いつもどおりの関西牝馬縛りのマイルールで。

【当HP POG過去成績】

POG開催年度 順位 おもな指名馬
POG2001 9位/14人 ジュリアビコー(1勝)
POG2002 3位/13人 ベストアルバム(3勝)
POG2003 9位/18人 コンコルディア(3勝)
POG2004 4位/21人 ライラプス(3勝)
POG2005 6位/18人 マルカアイチャン(2勝)
POG2006 10位/16人 ザレマ(2勝)フェレジェール(2勝)
POG2007 2位/16人 トールポピー(3勝)ローザブランカ(2勝)シャンパンマリー(2勝)
POG2008 1位/12人 ブエナビスタ(5勝)
POG2009 12位/13人 クリスティロマンス(2勝)
POG2010 15位/15人 レッドレジーナ(1勝)
POG2011 5位/12人 ビキニブロンド(3勝) ラシンティランテ(3勝)
POG2012 11位/12人 コナブリュワーズ(1勝)
POG2013 10位/11人 マイネヴァリエンテ(1勝)
POG2014 2位/14人 シングウィズジョイ(3勝) コンテッサトゥーレ(2勝)
POG2015 4位/16人 ウィブロス(3勝 秋華賞GT) テラノヴァ(3勝)全馬勝ち上がり賞
POG2016(6/3現在) 15位/18人 ピスカデーラ(1勝)

【今年の指名馬の状況】

馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬
(産駒含)
結果 経過 コメント
1位 シャンデリアスピン ノヴェリスト ダンスインザムード 栗東   新種牡馬ノヴェリストのサンプルに使いたい馬。人気ある母系だけに1位で。
2位 ソシアルクラブ キングカメハメハ ブエナビスタ 栗東   初子よりは良さそう。3年連続キンカメで狙いは来年か?1位で取られるかも。
3位 インヴィジブルワン ディープインパクト ワールドリープレジャー 栗東   白老/サンデー/藤原の珍しいコラボ。Halo3x4。早生まれですでに移動済。
4位 リベラメンテ ダノンシャンティ ラッドルチェンド 栗東   母の母ラヴズオンリーミー。シルクで非出資ながら気になっている馬。
5位 スーブレット ゴールドアリュール フラーテイシャスミス 栗東   シルク出資馬。兄ベストウォーリア。ダート路線だろうがかなり期待している。
6位 ロクセラーナ キングカメハメハ ライフフォーセール 栗東   2位ダメだったら。近藤英子氏/角居厩舎。セレクト5000万円。
7位 ダカーポ ディープインパクト ダルタヤ 栗東   3位ダメだったら。個人的に超期待している社台出資馬。
8位 クリストフォリ ヘニーヒューズ フォルテピアノ 栗東   ここまでで決まってくれるはず。

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

<参考 昨年の指名リストとその結果>

馬名 父(必須) 母(必須) 性別 所属 愛馬 結果 経過 コメント
1位 ディープインパクト コケレール 栗東     セレクト1歳13,500万円。池江厩舎の牝馬。ホームランor三振か。
2位 ディヴァインハイツ ハーツクライ ドバウィハイツ 栗東     社台1歳馬募集の候補の1頭だった馬。母は社台期待の繁殖(と思う)。
3位 コロナシオン キングカメハメハ ブエナビスタ 栗東   × らんすさん1位獲得 POG思い出馬の初仔。未知数だがこの順位で取れるなら。
4位 ルーズベルトゲーム ディープインパクト サプレザ 栗東   × 同一種牡馬獲得済み 1位が取れなくてこの順位で残っているなら。
5位 カデナダムール ディープインパクト ラヴズオンリーミー 栗東   × 同一種牡馬獲得済み
6位 ピスカデーラ ブラックタイド ドリームスケイプ 栗東     出資馬クーラーキングの下で評判良さそう。
7位 サンタテレサ ドリームジャーニー アビラ 栗東     出資馬候補だったアルカサルの下で池江厩舎のドリームジャーニー産駒。
8位 ティラール ファスリエフ アラマサスナイパー 栗東     BRFに1歳馬を見に行ったときのクラブお勧め馬。一応ここまでで決まる予定。
9位 ジューヌエコール クロフネ ルミナスポイント 栗東      サンデー1歳馬募集の候補だった1頭。
10位 スプレンダークラン ルーラーシップ スカーレットレディ 栗東      気になる血統。取る気は無し。

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…

指名の傾向
関東 関西 10位内

当POGに長く参加いただいているMALICEさん。ずっと指名方針は一貫して関西牝馬のみです。
今年は5位までのシャンシャンドラフトでした。
長く一口馬主と地方馬主をやっているMALICEさんですが、あまり出資馬を指名することはなかったのですが、今回出資馬を5位に入れてきました。なんか「これはこれまでとは違うよ!」って感じのメッセージを感じますね。
でも社台のダルダヤの仔の出資馬も「超期待している」のに指名順位は8位で、獲得しにくくしている辺りは、常に冷静なMALICEさんっぽくて、私的には「MALICEさんらしいなぁ〜」と思いました。

POG指名馬のリストに戻る