POG2007 顕賞馬

1 一番星賞 この年最初の勝ち星を上げた馬 ボーナス1000pt

順位 馬名   指名者 種牡馬 主 な 戦 績
ポルトフィーノ ひろのぞ クロフネ デビュー戦(6/16阪神5R)1着
次点 オディール  牝  taiki  クロフネ  第2戦 2歳未勝利(7/1阪神1R)1着 

POG2007の1番星賞は開催初日に決まりました。
獲ったのは、ひろのぞさんの指名のポルトフィーノ。エアグルーヴ産駒も注目の牝馬でした。
最初の函館の新馬戦にしおぐさん指名のワイルドエキサイトが1番人気も3着。福島新馬戦でもtaikiさん指名のマイネアルデュールも1番人気も6着と、1番人気馬が指名されるも外してしまったのですが、阪神新馬戦で決まりました。
そのポルトフィーノ号、直線はほとんど追わずに2着以下に5馬身差のブッちぎりの勝利。お見事でした。単なる1番星賞だけでなく、もっと大きいところを予感させる内容でした。ひろのぞさん、おめでとうございます。

さて、1番星賞といえば、この年までくりまるさんが6年連続の1番星賞を取っていて、今年はどうなる??という期待がかかっていました。
で、結局記録更新はならなかったのですが、(同レースにくりまるさん指名のダンジグマスター出走も5着)くりまるさんドラフトでは、実はポルトフィーノを1位指名していました。
残念ながら抽選落ちしたためポルトフィーノは獲得できなかったのですが、もし獲得していたら7年連続の一番星賞だったのですね…

2 最優秀2歳牡馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牡馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
マイネルチャールズ ぱれっと ブライアンズタイム 2610 ホープフルS1着 未勝利1着
次点 グリフィス yoshi アドマイヤベガ 2090 新馬1着 クローバー賞2着

今年の最優秀2歳牡馬はぱれっと@管理人指名のマイネルチャールズが獲得…
しかし、最優秀2歳馬に重賞馬がいなくて獲得ptが2610ptで取れちゃうんですから、今年のPOG牡馬戦線は近年まれに見る不作の予感が…
次点はyoshiさん指名のグリフィス。2歳戦でなんと7戦も使ってます。1勝馬ですがコンスタントに賞金を積み重ねました。

3 最優秀2歳牝馬
ボーナス2000pt(2歳終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
トールポピー MALICE ジャングルポケット 7180 阪神JF(GT)1着 未勝利1着 
次点 オディール taiki クロフネ 5180 ファンタジーS(GV)1着 未勝利1着 

2歳女王の座はハイレベルでした。2歳女王戦の阪神ジュベナイルフィリーズを見事指名馬ワンツーを決めたMALICEが当然トールポピーで獲得!!2勝馬ですが連対率は100%です。
次点ははtaikiさんの指名のオディール。重賞を勝っていますが、ここでは最優秀2歳牝馬の栄冠は獲れませんでした。しかしこの馬、1番星賞も次点だったんですね。
taikiさん惜しい… しかしまだまだ桜の舞台で逆転の可能性もありますよ!!

4 最多出走賞 ボーナス2000pt(終了時の出走回数で決定 同点の場合は頭数で割る)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
マイネアルデュール taiki アドマイヤコジーン 17 4563 桜草特別1着
次点 ブーケフレグランス sone ダンスインザダーク 16 4410 1000万下(牝) 
ウインドチャイム yossy スペシャルウィーク 16 850 未勝利(牝)

最多出走賞は……やっぱりたくさん出してくるマイネルの馬になりました。
マイネアルデュール号デビュー当初はすごい期待されていた馬でしたね。
クラシックとかとは無縁でしたが、POG期間内に17回出走して2勝。一口としてもなかなか良い結果でないでしょうか?

5 最優秀ダート馬 ボーナス2000pt(終了時のダート獲得賞金で決定)

順位 馬名   指名者 種牡馬 ダート成績 獲得pt
(ダート)
主 な 戦 績(ダート)
ウォータクティクス くりくり ウォーエンブレム 4120 フェアウェールS(1600万下)
次点 アウトクラトール yossy サクラバクシンオー 3490 フルーツ賞(1000万下)

最優秀ダート馬はくりくりさん指名のウォータクティクス号が受賞〜
デビュー戦は芝で負けましたが、その後はダートで4戦4勝。しかもすべて後ろをちぎっています。本格化したのが3歳秋でしたので、もう少し早ければ全体の成績にも多大な影響を与えた可能性がありますね。

次点はyossyさん指名の出資馬アウトクラトール。この馬も3歳デビューでしたが、順調に賞金を重ねました。準オープンクラスでも入着してますので、POGは終わりですが今後が楽しみですね。

6 最優秀関東馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関東(美浦)所属馬)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
マイネルチャールズ ぱれっと ブライアンズタイム 11 20030 弥生賞(JpnU)1着 京成杯(JpnV)1着
次点 マイネアルデュール taiki アドマイヤコジーン 17 4563 桜草特別(500万)1着

重賞2勝でクラシック候補に挙がったマイネルチャールズ号が獲得しました。クラシック制覇とはなりませんでしたが、3冠レースすべてに手堅く入着。見事な成績でした。

…がやはり西高東低な今のご時世。2位は一気に4500pt位まで下がって皆勤賞受賞のマイネアルデュール号。

7 最優秀関西馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関西(栗東)所属馬)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
トールポピー MALICE ジャングルポケット 18380 阪神JF(JpnT)1着 優駿牝馬(JpnT)1着
次点 ブラックシェル たべ クロフネ 10 14320 NHKマイルカップ(JpnT)2着 日本ダービー(JpnT)3着

最優秀関西馬は文句なしでMALICEさん指名の牝馬トールポピーがGT2勝の栄冠とともに獲得。
次点に牡馬クラシック路線でマイネルチャールズと共に活躍したブラックシェル。でもこの馬結局重賞勝っていないのですよね…

8 最優秀牝馬 ボーナス3000pt(終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
トールポピー MALICE ジャングルポケット 18380 阪神JF(JpnT)1着 優駿牝馬(JpnT)1着
次点 オディール taiki クロフネ 10 7880 ファンタジーS(JpnV)1着

今年の競馬では牝馬が強かったですが、ここのPOGの最優秀牝馬賞は文句なしでMALICEさん指名のトールポピーが獲得しました。
次点はオディール。阪神JF時点まではこの馬が最有力だったんですが。

9 POG2005年度代表馬ボーナス5000pt(終了時の総獲得賞金で決定)

順位 馬名   指名者 種牡馬 成績 獲得pt 主 な 戦 績
マイネルチャールズ ぱれっと ブライアンずタイム 11 20030 弥生賞(JpnU)1着 京成杯(JpnV)1着
2 トールポピー MALICE ジャングルポケット 18380 阪神JF(JpnT)1着 優駿牝馬(JpnT)1着
3 ブラックシェル たべ クロフネ 10 14320 NHKマイルカップ(JpnT)2着 東京優駿(JpnT)3着
4 オディール taiki クロフネ 10 7880 ファンタジーS(JpnV)1着
5 ミダースタッチ たべ Seeking the Gold 13 4710 毎日杯(JpnV)3着 三年坂特別(1000万)1着

POG2007の代表馬は…ぱれっと指名の マイネルチャールズに決定したしました!!
GTタイトルこそ手に入れることはできませんでしたが、重賞2回、2着1回 3冠レースにすべて入着という堅実さが結果的に成績につながりました。

…で次点にMALICEさん指名、トールポピーとなりました。 GT2勝のこの馬がGT勝っていないマイネルチャールズの次点になるのもなんとなく変な気はするのですが、POG年度代表馬はあくまで獲得ptで決定しますので…秋のローズS、秋華賞でptを加算できなかったのが響きましたね…

3位にはたべさん指名のブラックシェル。マイネルチャールズを応援していた管理人としてはこの馬の貫録ある馬体に何度圧倒されていたか…(笑)
結局重賞勝っていないのですが、GT2着1回3着1回。チャールズ同様屈腱炎で休養中で、お互い休み明けにどの程度の走りをするか、POGとは別の次元で楽しみにしています。

4位にtaikiさん指名のオディール。3歳になってからの成長力がもう一つだったのか、主役はトールポピーに譲りましたが、3歳時も地味にチューリップ賞で3着、オークスで5着、ローズSで4着とポイントを加算しました。

ここまでが重賞で活躍した馬で一気に下がって5位に入ったのは意外にも(集計していた私には意外だった)たべさん指名のミダースタッチでした。


以下 6位 マイネアルデュール(taiki) 7位 ポルトフィーノ(ひろのぞ) 8位 ブーケフレグランス(sone) 9位 ウォータクティクス(くりくり) 10位 ライムキャンディ(くりまる)と続いています。

10 皆勤出走賞 ボーナス1000pt(毎月出走がずっとあった参加者におまけとして進呈)
POG期間に毎月出走があった方をたたえる皆勤出走賞。今回の受賞者は1名のみ!!

taikiさん
が受賞となりました。
この辺の詳細は月間MVPのページにありますので、こちらを参照ください。

11 指名馬全馬勝ち上がり賞  ボーナス1000pt(指名した馬が全部勝ち上がった場合受賞)
指名馬全馬が勝ちあがるとボーナスでもらえる全馬勝ち上がり賞。
今年の受賞者は3名となりました。
ぱれっと MALICEさん、らんすさんです。


POG2007トップに戻る