POG2005 顕賞馬
1 一番星賞 この年最初の勝ち星を上げた馬 ボーナス1000pt
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 主 な 戦 績 | |
1 | チアズガディス | 牝 | くりまる | フレンチデピュティ | デビュー戦(6/18函館5R)1着 |
次点 | プラチナローズ | 牝 | YONE | クロフネ | デビュー戦(6/19阪神5R)1着 |
POG2005の1番星賞は開催1日目の最初のレースで出ました。
獲ったのはくりまるさん指名の桜花賞馬チアズグレイスの初仔チアズガディス。
くりまるさんはなんと5年連続の1番星賞の受賞に記録を伸ばしました!唯一狙える賞とはいえ、なかなかできることじゃありませんよ。
ただ本人は決して狙っているわけではないと言ってますが(笑)
2 最優秀2歳牡馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牡馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アドマイヤメイン | 牡 | yoshi | サンデーサイレンス | 5 | 1 | 2 | 1670 | 未勝利(市)1着 黄菊賞(500万下)2着 ホープフルS4着 |
次点 | フラムドパシオン | 牡 | ひろのぞ | スペシャルウィーク | 4 | 2 | 0 | 1650 | 新馬1着 500万下1着 |
今年の最優秀2歳牡馬はこれまでの史上最大の低レベルの争いの末yoshiiさん指名のアドマイヤメインが獲得しました。この馬1勝馬ですよ!!しかも重賞出走経験もない!!
現段階のこの馬が取るとは集計して見るまで想像していませんでした。
次点にはひろのぞさん指名のフラムドパシオン。自分の想像ではこっちかな…と思っていたんですが。でもこの馬はこれからどこまで行くのか将来性十分です!
3 最優秀2歳牝馬 ボーナス2000pt(2歳終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定 表示成績は2歳終了時時点)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アイアムエンジェル | 牝 | YONE | ボストンハーバー | 5 | 2 | 1 | 2460 | 未勝利1着 500万下1着 エーデルワイス賞(交流GV)2着 |
次点 | プラチナローズ | 牝 | YONE | クロフネ | 7 | 2 | 0 | 2400 | 新馬1着 福島2歳S1着 |
2歳女王の座はYONEさんの指名馬同士の争いになりましたが、僅差でアイアムエンジェルが受賞しました。主な戦績が500万下とエーデルワイス賞とダート戦なので印象が薄いのですが、牝馬のほうも低レベルな争いとなったので、これで受賞となりました。
次点もYONEさん指名のプラチナローズ。こちらは、福島2歳Sを制し、阪神JFにも出走している馬なので、なじみがありますね。暮れのフェアリーSで入着すればこちらが受賞だったのですが、9着に破れ次点となりました。
2歳戦はこちらも低調に終りましたが、これから伸びてくる馬が多いはず。まだまだどうなるかわからないぞ〜
4 最多出走賞 ボーナス2000pt(終了時の出走回数で決定 同点の場合は頭数で割る)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | マイネルマルス | 牡 | Ake&かつ | マイネルラヴ | 18 | 1 | 3 | 1330 | 未勝利1着 |
1 | マイネルファッシノ | 牡 | たべ | スターオブコジーン | 18 | 0 | 3 | 1060 | |
1 | マイネルテセウス | 牡 | sone | ブライアンズタイム | 18 | 2 | 1 | 2520 | 十和田湖特別(500万下)1着 |
最多出走賞は……マイネルばっか(爆)
ここのメンバーのPOGはラフィアンの馬が多くなるのは仕方ないのですが、出資馬を指名した3人が18走で並んで最多出走賞は3頭が660ptずつ分け合いました。
う〜ん さすがラフィアン。丈夫で出走回数が多い!!(笑)
心情的には未勝利ながら18戦を戦ったファッシノにあげたい気がしますが、同率でワケワケです。
5 最優秀ダート馬 ボーナス2000pt(終了時のダート獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | ダート成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績(ダート) | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | フラムドパシオン | 牡 | ひろのぞ | クロフネ | 3 | 2 | 0 | 4950 | ヒヤシンスS(オープン) UAEダービー(GU)3着 |
次点 | マイネルテセウス | 牡 | sone | ブライアンズタイム | 14 | 2 | 1 | 2520 | 十和田湖特別(500万下)1着 |
最優秀ダート馬はひろのぞさん指名のフラムドパシオンがUAEダービー3着の実績で獲得しました。
この馬、屈腱炎にさえならなければ数々のダート重賞で活躍していたでしょうだけに…ホント惜しかったと思います。
次点はsoneさん指名のマイネルテセウス。
しかし結局ダートの重賞を獲得した馬が出なかったようで、POG2005はあまりダートで活躍した馬がいなかったのね。
6 最優秀関東馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関東(美浦)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アイアムエンジェル | 牝 | YONE | ボストンハーバー | 10 | 2 | 2 | 4060 | ファルコンS(GV)2着 エーデルワイス賞(交流GV)2着 |
次点 | アサクサゼットキ | 牡 | ひろのぞ | タイキシャトル | 12 | 2 | 5 | 4035 | 500万下1着 1000万下クラス2着3回 |
あら〜今年もやはり西高東低。4000ptで関東王者になれるのね??アイアムエンジェルはファルコンSで2着したあとは2ケタ着順が続いていたのですが、牝馬ながらこの馬となりました。
僅差の次点はアサクサゼットキ。その差はわずか25pt。12/17にこの馬1番人気で7着しているのですが、このとき5着にでも入っていれば逆転だったんですね(笑)
7 最優秀関西馬 ボーナス2000pt(終了時の総獲得賞金の高い関西(栗東)所属馬)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アドマイヤキッス | 牝 | yossy | サンデーサイレンス | 10 | 4 | 3 | 21380 | チューリップ(GV)1着 ローズS(GU)1着 愛知杯(GV)1着 桜花賞(GT)2着 |
次点 | アドマイヤメイン | 牡 | yoshi | サンデーサイレンス | 13 | 4 | 3 | 21190 | 毎日杯(GV)1着 青葉賞(GU)1着 日本ダービー(GT)2着 |
最優秀関西馬はアドマイヤ2頭の僅差の勝負に!!勝ったのはyossyさん指名の牝馬アドマイヤキッス。GTこそ取れませんでしたが、重賞3勝。ん?ここで牝馬が西を取ったってことは…
次点はyoshiさん指名のアドマイヤメイン。その差はわずか190pt!!最後の有馬記念で入着していれば…替ったんですがね(笑)
8 最優秀牝馬 ボーナス3000pt(終了時の牝馬限定総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アドマイヤキッス | 牝 | yossy | サンデーサイレンス | 10 | 4 | 3 | 21380 | チューリップ(GV)1着 ローズS(GU)1着 愛知杯(GV)1着 桜花賞(GT)2着 |
次点 | シェルズレイ | 牝 | たべ | クロフネ | 13 | 2 | 3 | 7170 | 500万下1着 ローズS(GU)2着 チューリップ(GV)2着 |
最優秀牝馬賞は最優秀関西馬を獲得したyossyさんの指名のアドマイヤキッスが当然獲得。
今年の指名牝馬ではダントツでした!
次点はたべさん指名のシェルズレイ。
9 POG2005年度代表馬ボーナス5000pt(終了時の総獲得賞金で決定)
順位 | 馬名 | 指名者 | 種牡馬 | 成績 | 獲得pt | 主 な 戦 績 | |||
戦 | 勝 | 2 | |||||||
1 | アドマイヤキッス | 牝 | yossy | サンデーサイレンス | 10 | 4 | 3 | 21380 | チューリップ(GV)1着 ローズS(GU)1着 愛知杯(GV)1着 桜花賞(GT)2着 |
2 | アドマイヤメイン | 牡 | yoshi | サンデーサイレンス | 13 | 4 | 3 | 21190 | 毎日杯(GV)1着 青葉賞(GU)1着 日本ダービー(GT)2着 |
3 | シェルズレイ | 牝 | たべ | クロフネ | 13 | 2 | 3 | 7170 | 500万下1着 ローズS(GU)2着 チューリップ(GV)2着 |
4 | ブルーメンブラッド | 牡 | yoshi | アドマイヤベガ | 12 | 3 | 4 | 6490 | 矢車賞(500万)1着 大倉山特別(1000)1着 |
5 | フラムドパシオン | 牡 | ひろのぞ | クロフネ | 6 | 3 | 0 | 5900 | ヒヤシンスS(オープン) UAEダービー(GU)3着 |
POG2005の代表馬はyossyさん指名 アドマイヤキッスに決定したしました!!yossyさん おめでとうございます!
例年なんですが最優秀関西馬争いがそのままPOG年度代表馬争いになるわけなんですが、僅差での受賞。実はこの僅差でアドマイヤキッスが受賞したことがPOG2005の総合優勝の順位に深く影響が出ることになります!!(笑)
次点にアドマイヤメイン。惜しかったです。この馬管理人はyoshiさんと抽選で落ちました。この馬取れていたら…以下略(笑)
3位に来たのはシェルズレイ。上記2頭とは大きく話された3位ですが、今年は牝馬の活躍が目立った形になってるかな?
4位にはブルーメンブラッド。条件戦で上位入賞を繰り返しました。yoshiさんの出資馬ですよね。すごい!
5位はフラムドパシオン。ケガによる離脱がなければもっと上位にいたはずです…
以下 ウインレジェンド(くりくり) アイアムエンジェル(YONE) アサクサゼットキ(ひろのぞ) ナイアガラ(たべ) エイシンチャンドラ(くりまる)と続いています。
10 皆勤出走賞 ボーナス1000pt(毎月出走がずっとあった参加者におまけとして進呈)
今回3年目となる皆勤出走賞。今回の受賞者は1名だけでyoshiさんが受賞となりました。
この辺の詳細は月間MVPのページにありますので、こちらを参照ください。
11 指名馬全馬勝ち上がり賞 ボーナス1000pt(指名した馬が全部勝ち上がった場合受賞)
指名馬全馬が勝ちあがるとボーナスでもらえる全馬勝ち上がり賞。
昨年は5名が受賞する当たり年でしたが、今年は2名が獲得!MALICEさん・taikiさん おめでとうございます。