POG2003 参加者個人データ表 

【個人データ】

お名前(敬称略) ラッフルズ
居住エリア 近畿
これまでのPOG参加歴 2回目(1回目はHNクラークキー)
一口馬主の所属 なし
当POGとの関係 昨年いきなり参加希望のメールが来て管理人驚く。
サーチエンジンでPOGを調べて見つけたそうです。
参加モード なし
今回の指名方針 兄姉の多くが勝ちあがり、母自身もある程度の活躍をした馬を基本に選出しました。
換言すれば、母は高齢馬中心であり、爆発力に関しては心配な面と背中合わせです。
2〜5位は芝・ダート兼用なので確実に稼いでくれると信じています。

【当HP POG過去成績】

POG開催年度 順位 おもな指名馬
2003年〜2043年(6/12現在) 11位/18人 サクセスアルダンテ(1勝)

【今年の指名馬の状況】

馬名 性別 所属 愛馬 結果 経過 コメント
1位 ダンツキッチョウ サンデーサイレンス 栗東     姉のサマニベっピンは8勝、母も3勝している。
2位 タガノインゴッド フォーティナイナー 栗東     姉2頭が新馬・オープンを連勝。
3位 ワンダージュレーム ヘクタープロテクター 栗東     母は3勝馬。兄姉も多くが勝ち上がる。
4位 ピカレスクコート ジェイドロバリー 栗東   × しおぐさん3位指名 母は3勝馬。姉ヤマカツスズランは6勝。
5位 プリズマティック タヤスツヨシ 栗東     兄姉に新馬勝ちが複数存在、母も新馬勝ち。
6位 サンクスアロット サンデーサイレンス 栗東   × 同種牡馬獲得済みのため
7位 ユウターファイバー ジェニュイン 美浦    
8位 フレンチパヒューム フレンチデピュティ 栗東       
9位 ホープフルラス オペラハウス 栗東      
10位 カヤドールージュ クロコルージュ 美浦      

結果の凡例  ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ

【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…

指名の傾向
関東 関西 10位内

昨年はクラークキーさんというHNで初参加ですが、スタートダッシュは良かったんですが2004年に入って活躍馬が出ずズルズル順位が下がってしまいました。
今年は兄弟を重視して選んだとのことですが、なるほど獲得馬の兄弟欄には有名馬が並びます。POGの選び方としてはオーソドックスといえますが心配なのはご本人指摘の通り既に結果を出した兄弟が多いってことは母が高齢ってことと、有名馬の下を取って単純にうまく行かないことの方が多いってことですね。指名は東西混じっていますが上位は関西優先。これは今やたいていの人がそうですがね。
モードは迷った末になしにしたそうでそれがどう出るか(笑)。

POG指名馬のリストに戻る