POG2003 参加者個人データ表
【個人データ】
お名前(敬称略) | にょしかわ |
居住エリア | 関東 |
これまでのPOG参加歴 | 7回目 |
一口馬主の所属 | シルク |
当POGとの関係 | 管理人と高校以来の友人 |
参加モード | あり |
今回の指名方針 | 相変わらずI理論重視で。あとは愛馬特典すね。 |
【当HP POG過去成績】
POG開催年度 | 順位 | おもな指名馬 |
1999年〜2000年 | 1位/6人 | プリエミネンス(交流GVなど) |
2000年〜2001年 | 4位/7人 | マルターズソング |
2001年〜2002年 | 10位/14人 | ロードブリッド(1勝) |
2002年〜2003年(6/20現在) | 9位/13人 | カオリレッドアイ(2勝) |
【今年の指名馬の状況】
馬名 | 父 | 性別 | 所属 | 愛馬 | 結果 | 理由 | コメント | |
1位 | エスパーダ | スペシャルウィーク | 牡 | 美浦 | ○ | ロジックI理論評価 1A。重賞級を期待。 | ||
2位 | ソリッドエビデンス | ガルチ | 牡 | 美浦 | ◎ | ひろさんと抽選獲得 | ロジックI理論評価 3B。上手くいけばオープン〜重賞級、 サンダーガルチ全弟で競争率高いかな? |
|
3位 | マルタカスペシャル | ヤマニンゼファー | 牡 | 美浦 | ○ | ロジックI理論評価 3B。父は世界競馬史上最強スプリンター。 | ||
4位 | ツィンクルヴェール | サンデーサイレンス | 牝 | 美浦 | ○ | ロジックI理論評価 3B。ちょっと見たら牡馬ばっかりなもんで。 | ||
5位 | シルクバルーン | ティンバーカントリー | 牡 | 美浦 | ○ | ○ | ロジックI理論評価 1A。父の傾向から早めに仕上がる芝ダート兼用の重賞級を期待。 | |
6位 | ナンヨーアルトラブ | スターオブコジーン | 牝 | 美浦 | − | ロジックI理論評価 2B。まあ1つ2つ勝ってくれれば… | ||
7位 | アンドレジェニエ | オグリキャップ | 牡 | 美浦 | − | ロジックI理論評価 3B。オグリキャップ産駒でこの評価は結構珍しい。 | ||
8位 | ウィークエンド | アサティス | 牡 | 美浦 | − | ロジックI理論評価 3B。アサティス産駒でこの評価は結構珍しい。 | ||
9位 | スプートニク | タイキシャトル | 牡 | 美浦 | − | ロジックI理論評価 3B。タイキサトル産駒でこの評価は結構珍しい。 | ||
10位 | エンゲルジーク | トウカイテイオー | 牡 | 美浦 | − | ロジックI理論評価 3B。トウカイテイオー産駒でこの評価は結構珍しい。 |
結果の凡例 ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ
【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…
指名の傾向 | ||||
牡 | 牝 | 関東 | 関西 | 10位内 |
4 | 1 | 5 | 0 | 2 |
にょしかわさんは2位が抽選になりましたが見事勝って(←と言ってもこっちで勝手にやってるのですが)希望通り5頭取れました。
メンバー中でI理論でPOGに挑んでいるのは彼だけなので、結果が注目されます。
また彼はサンデーサイレンス嫌いで有名なんですが、昨年に引き続き今年も入れましたね。(笑)
指名馬が関東のみなのも毎年のこと。西高東低がいわれここのPOGでも年々関西馬の指名が増える中で関東一本。種牡馬も6位以下はなかなかシブイものばかりで骨があるところを見せていますが、結果に結びつくか??(笑)
POG指名馬のリストに戻る