POG2003 参加者個人データ表
【個人データ】
お名前(敬称略) | くぬりん |
居住エリア | 九州 |
これまでのPOG参加歴 | 4回目 |
一口馬主の所属 | ラフィアン |
当POGとの関係 | もとはといえばマイネルネルソン。 でも何だかわけが解らなくなってる(笑) HPとは交互リンクです。 |
参加モード | なし |
今回の指名方針 | ラフィアン中心主義で臨みます。SS産駒を選抜しない意地の10頭です(笑) |
【当HP POG過去成績】
POG開催年度 | 順位 | おもな指名馬 |
1999年〜2000年 | 参加なし | |
2000年〜2001年 | 1位/7人 | マイネルジャパン(2勝) |
2001年〜2002年 | 4位/14人 | マイネルプレスト(3勝) |
2002年〜2003年(6/20現在) | 3位/13人 | アスクジュベリー(3勝) |
【今年の指名馬の状況】
馬名 | 父 | 性別 | 所属 | 愛馬 | 結果 | 理由 | コメント | |
1位 | マイネルブルック | スターオブコジーン | 牡 | 美浦 | ○ | ○ | ひろちゃんとバッティングすることしょうが、毎年愛馬で勝負するキップの良さ! | |
2位 | マイネピッコロ | アブクマポーロ | 牝 | 栗東 | ○ | ○ | マイナー血統でどこまでヤレるか証明。 | |
3位 | ラフィンムード | エルコンドルパサー | 牝 | 栗東 | × | MALICEさん1位獲得のため | 3年連続指名しているファビラスラフィン産駒。 | |
4位 | アラビアンナイト | コマンダーインチーフ | 牡 | 栗東 | ○ | 交流ダートでバリバリ活躍。名前から大物感抜群。 | ||
5位 | ユニバーサル | ブライアンズタイム | 牝 | 栗東 | ○ | 牝馬クラシック候一直線。ワールドクラスです。 | ||
6位 | アドマイヤバッカス | アインブライドルソング | 牡 | 栗東 | ○ | 芝・ダート兼用。 | ||
7位 | ムーンバレイ | フォーティーナイナー | 牡 | 栗東 | − | ダート短距離賞金稼ぎ。 | ||
8位 | プロディヒオ | スプニングワールド | 牡 | 栗東 | − | ダート王になります。 | ||
9位 | ブローザウインド | デヘア | 牡 | 栗東 | − | 短距離界を席捲! | ||
10位 | ベネデュクタス | メジロライアン | 牡 | 栗東 | − | 菊花賞対策。 |
結果の凡例 ○:獲得 ◎:同順位抽選の末獲得 ×:獲得できず ××:同順位抽選の末ハズレ
【管理者評】独断と偏見。怒らないでね…
指名の傾向 | ||||
牡 | 牝 | 関東 | 関西 | 10位内 |
3 | 2 | 1 | 4 | 1 |
毎年愛馬とラフィアン中心で挑んでくるくぬりん。どこかの管理人みたいに良血でバシバシ来るわけでもないのに、これまでの当HPのPOG成績は上位安定!素晴らしい!!
今年は自慢の出資馬マイネルブルックを1位に擁してきました。これ書いてる今、ブルックはデビューして3着でした。でもレース内容は好内容でしたよ。
2位のピッコロは新種牡馬アブクマポーロ産駒。この馬2年前にツアーに行った時の当歳リストのころから出資すると言ってたうまですよね〜ただ、デビュー戦出走取消になってたのは心配です。
愛馬以外は全て関西馬で固めています。またダートを意識した馬が多いのがくぬりんらしくてGOODです。
POG指名馬のリストに戻る